╲こんにちは/

いつもお付き合いいただきありがとうございます。

 

今日は読書の記録です。

 

『縁尋機妙~よき人、よき言葉との出逢いがわが人生を導いてきた』大村智 致知出版社 令和五年六月三十日第一刷発行

 

 

大村智先生は、2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した方として、ご存知の方も多いはずです。

私は数か月前、大村先生の講演会を聞く機会がありました。

90歳近いお歳ですが、小柄で、千利休のような帽子をかぶった、おしゃれでお茶目でユーモアたっぷりで、そして情熱的な方でした照れ

 

この本は、ノーベル賞受賞後に行われた対談や講演会の内容をまとめたものです。

 

読みながら、もちろん、すごい方だなあとは思いましたが、同時にわくわくもしましたし、教えていただくことも数えきれないくらいありました。

 

沢山ありすぎるので、本、読んでください😅

 

その中で、私は子どもに関する仕事をしておりますので、子どもの教育に関しての部分をご紹介しますね。

 

先も申しました通り、この本は対談や講演会の内容をまとめたものですので、話があちこちに散っているため、引用は難しいです。

なので、近藤が拾い集めて、「こういうことがおっしゃりたいのだろう」と推測も加え、先日の講演会で聞いたこともちょこっと合わせて、まとめたものであることを、お許しくださいね😉

 

 

博士がおすすめする子育ては

 

子どもは自然の中で育てなさい。

自然はいかなる教科書にも勝ります。

自然は科学的思考の第1歩となります。

日本の自然科学系のノーベル賞受賞者に東京出身者は小柴先生だけです。

自然の美しさに触れることで心が豊かになります。

農家はサイエンティストです。

自然を知り尽くし、試行錯誤し考えないとできません。

子どものころに肉体的にしんどい思いをすることで、忍耐力や折れない心が養われますが、その意味でも農業は最適です。

私は、百姓の家に生まれて良かったと、思います。

 

親が一生懸命な姿を見せなさい。

人を思いやり、人の役に立とうとする姿を見せなさい。

失敗を恐れず果敢に挑戦し、努力し続ける姿を見せなさい。

自ら進化し続ける姿を見せなさい。

感謝する姿を見せなさい。

子どもに「こうなってほしい」と言うのなら、

実践躬行、自分からやって見せる、言ったことは必ずやる。

それが大切です。

 

 

今日本は理系の人材を育成しようと画策しているけれど、それに対しては、

 

今国は大学には結構お金を出していると思うが、それでは遅い。

小中高にもっとお金を出さねばならない。
若いうちに科学する考え方を勉強させ、大学ではそれを元に研究をするようにしなければならない。

そのためには、小学校の理科教育に専任教師を置く必要がある。
教科書の内容を正しく覚えさせるだけでは科学を教えることにはならない。
科学的思考を持たせるためには実験が必要。実験もどきではダメ。
理科は楽しい、実験は楽しいと感じられるようにするために、材料や装置やそれを使いこなせる人材を用意するする必要があり、そのために、小学校に理科の専任教師は不可欠である。

 

 

大村先生はちょっと変わった研究者だったようで、その象徴的なものが、産学連携の考えかたです。

 

研究を忘れた金儲けは罪悪である。金儲けを忘れた研究は寝言である。
お金ありきは問題だが、お金を無視してもいけない。
こんな研究がやりたい、成果が出たら利益を還元するから、お金を出してくださいと交渉するべき。
基礎研究はすぐには役に立たないとよく言われるが、本当に重要だと思うなら、社会に企業に、情熱をもって訴えるべき。
「金がないから何もできないという人間は、金があっても何もできない人間である」
同じ山梨出身の実業家、小林一三の言葉である。

 

 

「金がないから何もできないという人は~」の一文は、

「金」を「時間」に置き換えると、

今の近藤にグサグサッと刺さる言葉です…

 

 

最後の方で、新型コロナと、ご自身が開発された抗ウイルス薬イベルメクチンと、それを取り巻く情勢との間で、怒りにも似たじれったい思いをつづられています。

学術的なことは分かりませんが、「人の役に立ちたい」という情熱は、とても感じることができました。

 

 

最後に、

大村先生が関与された、甲府の「大村智記念学術館」、韮崎の「韮崎大村美術館」「武田乃郷白山温泉」、そして埼玉の「北里メディカルセンター病院」を、訪れてみたいと思いました✨

 

 

さて、今日のおやつは柳丸の青梅せんべいです。

いただき物です照れ

梅の花の形をしていて、「梅の味がするのかな?」と思ったら、東京の地名の「青梅」だったらしい😅

素朴なお味で美味しかったです照れ

 

 

それではまた!

 

 

 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 

楽しい育児クラブで子育てカウンセリングをして10年になります。
仕事は好きだけれど、それとは別に、

個人的にこのブログを書いていますウインク


✕(旧Twitter)もやっています、もちろん個人のアカウントです😅
こちらもよろしくお願いします!

https://twitter.com/f8MLeEtyUgkb75z

でももし、近藤だけでなく、
「楽しい育児クラブ」にも興味を持っていただいたなら、
無料の体験レッスン(動画)を受講してみてください。

近藤共々、よろしくお願いしますニコニコ
 

 

  ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜