╲こんにちは/

いつもお付き合いいただきありがとうございます。

 

今日2月20日は国連が定めた≪世界社会正義の日≫です。

 

「国連が定めた」わけですから、「国連」のウェブサイトで「なぜ2月20日なのか?」を調べたかったのですが、ど~~~しても、出てきませんでした。

なぜなのでしょう?

 

モヤモヤするのですが、

さしあたりそれは置いといて、

 

≪社会正義の日≫とは何ぞや、というところから調べてみました。

 

まず、そもそも「社会正義」とは何でしょう?

いつものように広辞苑を開いてみましょう。

 

しゃかい‐せいぎ【社会正義】
社会生活を行ううえでの正しい道理。

 

はい、確かにそうですね。

でもなんだかぼんやりしています。

もう少し調べてみましょう。

 

国連広報センターのページで最初に「社会正義の日」が登場するのは↓

 

 

2007年11月26日
総会、社会正義の日(2月20日)を宣言
*総会は決議を全会一致で採択し、2009年以降、2月20日を「世界社会正義の日(World Day of Social Justice)と宣言し、各国に対して、1995年社会開発サミットの目的を実現すべく、活動を促進するよう求めた。

 

なるほど。

2009年2月20日が、≪社会正義の日≫の第1回ということですね。

 

それでは1995年の「社会開発サミットの目的」とは何でしょう。

引き続き調べて行きます。

 

『コペンハーゲン宣言及び行動計画』
世界社会開発サミット 1998年1月

https://www.unic.or.jp/files/summit.pdf

 

こちらの中にも、「2月20日」が何の日かは出ていないのですが、

 

序文によりますと、

「世界社会開発サミット」はデンマークのコペンハーゲンで1995年3月6日~12日に開かれたそうで、その最終日に各国首脳は

貧困を克服し、完全雇用という目標を達成し、安定した安全かつ公正な社会を育むことを、各国の最重要目標にすると誓約した。」

とありました(下線筆者)。

 

そして

「社会開発に関するコペンハーゲン宣言」が採択されました。

29項目あるすべてをご紹介するわけにはいかないので、ざっくり最初の5項目を、近藤メモ的に挙げますと、

 

1 社会開発と人類の幸福の重要性を認識する

2 貧困、失業及び社会的疎外に対する取り組みの必要性を認識する

3 地域に生活する個人やその家族及びコミュニティーの物質的・精神的ニーズに対応する

4 民主主義と透明で責任ある統治と行政の遂行

5 社会開発と社会的公正が国内・国家間の平和と安全性を達成し、維持するために不可欠であること、またそれは人権と基本的自由の尊重失くしては成り立たないことを確信している

 

ということのようです。

 

なるほど。

「明日食べるものがない」=「貧困」は、何にもまして人の命と尊厳を損ねるので、「明日食べるものを得る手段」=「労働」を、まず、どうにかしましょう、そしてその「労働」を、より「幸福」なものにしましょう、ということだと、理解しました。

 

「労働」「国連」ときたら、

国連機関の一つ「国際労働機関(ILO)」ですね。

ウェブサイトを見てみましたよ。

 

 

こちらのページによりますと、

(下線筆者)

 

国際労働機関(ILO)は、「世界の永続する平和は、社会正義を基礎としてのみ確立することができる」という憲章原則の上に打ち建てられています。(中略)ILOは、幅広い労働の問題に全力で取り組む国際機関です。

 

また日本国内で「労働」と言えば「厚生労働省」ですね↓

 

 

 

こちらのページによりますと↓

(下線筆者)

 

国際労働機関(ILO: International Labour Organization)は、労働条件の改善を通じて、社会正義を基礎とする世界の恒久平和の確立に寄与すること、完全雇用社会対話社会保障等の推進を目的とする国際機関(本部はスイス・ジュネーブ)として唯一の使の三者構成機関です。日本はILO加盟国として、政労使ともに総会や理事会等の各種会合に積極的に参加しています。

 

以上すべてをまとめます。

 

2月20日は国連が定めた≪世界社会正義の日≫です。

1995年の「社会開発サミットの目的」を達成するべく

2009年2月20日に第1回を迎えました。

世界の恒久的平和と人々の幸福を実現するためには、社会正義が守られていることが絶対条件です。

そのために、完全雇用と貧困の克服、人権の尊重と安定した安全かつ公正な社会を育むことを、各国の最重要目標としました。

今一度その目標を思い起こし、現在の達成状況を振り返る日として、2月20日を≪世界社会正義の日≫と定めました。

 

ってことだと思います。

 

ふぅ~っ。

どこかにバシッと書いてあれば簡単に終わることだったんですけど、

思いのほか調べるのに手間取ってしまいました。

いずれにしても、なぜ2月20日なのかは、今後も調べなきゃなんですけどね。

 

 

さて。

 

もうすぐ2月24日が来ます。

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって、丸2年が経ちます。

どんな(多分)戦争も、「戦争したいんだぞ!」といって始まる戦争はありません。

なぜか「平和のために!」と言いながら、人を殺しているんですよね。

「平和のために、こうしなきゃいけないんだ!」というのが、戦争を始める側の「正義」で、そういう意味では「正義」は、「人の数だけある」といっても過言ではないのでしょう。

「社会正義」。

色々調べましたが、やっぱり「これだね!」とスッキリとはしません。

でも、「すべての人が」「明日食べるものに困らない」状態を、まず作ることが、「社会正義」の最初の一歩なのかなあ、と、思いました。

 

ウクライナの人々が、お腹を空かせなくて良い状態に、早くなってほしいです。

 

 

それではまた!

 

 

 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 

楽しい育児クラブで子育てカウンセリングをして10年になります。
仕事は好きだけれど、それとは別に、

個人的にこのブログを書いていますウインク


✕(旧Twitter)もやっています、もちろん個人のアカウントです😅
こちらもよろしくお願いします!

https://twitter.com/f8MLeEtyUgkb75z

でももし、近藤だけでなく、
「楽しい育児クラブ」にも興味を持っていただいたなら、
無料の体験レッスン(動画)を受講してみてください。

近藤共々、よろしくお願いしますニコニコ

 


  ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜