常磐沖ジギング始動! | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

4月15日は、好調の常磐沖青物ジギングに行ってきました。








船宿はいつもの大洗チャーターガイドサービス!









船長の話によると、先週あたりからワラサが釣れ始め、ここ数日は4~6kgクラスが爆釣しているとのこと。







ちなみに、今回の同行者はこの男。










そう、いつもの西野君です!










彼もやる気満々です!!









出航から30分程で最初のポイントに到着し、早速実釣を開始!!









ここで船長より、まだ魚探に出る反応が小さいので、できれば重いジグでなるべく早く落としてもらいたいとのリクエストがあったので、スローナックルの300gをセット。









程なくして、船長より「ボトムに反応が出ました」とアナウンスが入り、それに合わせてジグをフォールさせると・・・











着底直前にガツンとヒット!!









これを皮切りに同船者にもヒットが連発、船上は一気にお祭り状態に!





(この日はサワラも混じりました!)











そうこうしているうちに魚の反応が中層まで浮いてきたので、ジグをスローナックルの160gに変更して広範囲を探る作戦に変更すると、またしてもガツン!!














日が高くなってきたこともあり、カラーをゼブラグローからビンクに替えると、またまたガツン!!













サイズは皆5~6kgで、反応が出るたび誰かにヒットする、まさに最高の状態に!!













こんな中、JGFAシーバスフォトダービー全国制覇など昨年末から乗りに乗っている西野君が、今回も強運を見せつけた!!











なんと、本船の年間大物ダービーTOPとなる7.6kgをゲット!!










この後もヒットがエンドレスで続き、同船者全員が満足した時点で、久々の爆釣早上がりとなりました!











常磐沖の青物ジギング、行くなら今がチャンスですよ!!