新潟県ガーラ湯沢スキー | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

1月19日は、新潟県湯沢のガーラ湯沢スキー場に行ってきました。








毎月第三日曜日は子供無料、駐車場も無料というのがここに決めた理由です!








いつも通り前夜に出発し、








関越トンネルを超えると、またしても大雪!!










実は新潟を選んだ理由がもう一つありまして、このエリアは駐車場から融雪用の水が出ているスキー場が多く、もちろんガーラ湯沢もその一つ!








除雪もバッチリなので、この雪でも余裕で駐車場に入ることができました!!








朝、起きてみると、まだ大雪が続いており、車はこんな状態に!










物凄い吹雪ですが、子供たちはやる気満々でした!!










ガーラ湯沢は新幹線の駅でもあり、ロビーは駅の横にあるので、まずはゲレンデまでゴンドラで登っていきます。










ゴンドラ乗り口までは施設内なので快適でしたが、少し登った時点で外はこの通り!!










ゲレンデは更なる猛吹雪状態でしたが、雪質はパウダーで最高のコンディション!!










今シーズン初スキーをバッチリ楽しむことができました!!








レストランの御当地メニューもボリューム満点で美味、大満足です!!











午後もガンガン滑り、最後はゲレンデから下の駅まで一気に2.5kmを滑って降りる「下山コース」で〆ました!










ゴンドラの下を滑るロングコースで、景色も最高!











あっという間に、ゴールに到着!









さすがに子供達も疲れたようです!!










ここはコースが多彩で滑りやすかったので、もう一度、天気の良い日に来たいと思います!









最後は、恒例の温泉です!








今回は、ガーラ湯沢のすぐ下にある「ゆざわ健康ランド」にお邪魔しました。










ここは、只今小学生無料サービス実施中なのでお勧めです!










今回も、思いっきり楽しめました!!