依然好調を維持している涸沼のシーバスだが、今週末も凄い釣果が続々と店に飛び込んできた。
マルキューのヘラテスターだがシーバスに夢中の釣り仲間佐伯プロは、木曜に97cm、金曜は96cm、土曜も95cmと、なんと3日連続で95UPゲットに成功!
さすがに4日連続とはいかなかったが、それでも今夜82cmは釣りあげているので、ランカー連続捕獲記録は今だ更新中だ!
圧巻は昨夜の釣果で、なんと104cmと100cmが釣り上げられたとのこと。
90台の釣果報告でも仕事を放り出して釣りに行きたい衝動に駆られるのだから、メーターと聞いたらもう我慢の限界である。
というわけで、メーターが一晩で2本出たなら、もう1本は居るはずと勝手に妄想し、本日トークライブがあるにもかかわらず、懲りずにまた涸沼へ釣行してきた。
ただし、週末は夜9時まで営業のため、現地着は0時すぎ。
正直、この時間でもポイントは満員御礼かと思ったが、意外にも各1級ポイントはガラガラである。
最近は日没直後に釣果が集中する傾向が高く、この時間帯では殆ど釣果が見込めないのが原因だろい。
そこで、少しでもベイトの多い場所をランガンで探してみると、ボラが団子になって逃げ回っている場所を発見!
今日メーターが釣れたのはアイマの烈風と聞いていたこともあり、ショアラインシャイナーZ120Fをセット。
すると、運良くすぐに結果が出た。
サイズは60cmとここ数ヶ月で一番小さいサイズではあるが、イメージしたルアーで釣れたことが嬉しい!
もう一度同じコースを引いてみると、なんと連続ヒット!
78cm。
メーターオーバーには程遠いが、イメージ通りに釣れたので良しとしよう!
最近、冷え込んできたせいかボイルが減ってきた。
いよいよ涸沼シーズンも残り少なくなってきたので、悔いの残らないよう、気合いで一発狙っていきますよ!