ルアーテスト→サーフ→シーバス | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

今日の午前中、シーバスルアーのアクションテストをおこなってきました。

すでに発売されているルアーのサイズ違いですが、スケールアップだけでなくアクション・レンジも、よりシーバスにアピールするよう工夫してあります。

イメージ通りに仕上がってますので、お楽しみに!






テスト終了後は、爆釣情報が飛び交っているサーフのヒラメ狙い。

(本当は朝からやろうと思っていたのですが、昨日はヒラマサ→シーバスとハシゴで釣りをしていたため、起きられませんでした!昨日の内容は後日UPします!!)

ミッチー高橋の釣りブログ

しかし、前日まで波が高かったこともあり、ポイントはまだ濁りが強い。

朝イチで攻められている可能性が高いので、まずはヒラメタル30gで沖の竿抜けポイントを狙って見る。しかし、アタらないので、ミノー、ワームで広範囲を細かく探るが、結局ノーバイトで終了。

ナギが2日続けは釣れるでしょう。






このままでは帰れないので、夕方からは涸沼でシーバス狙い。

しばらく裏ポイント、裏時合い攻めで連続ハズシを食らっていたこともあり、今日はリハビリのため超メジャーポイントの夕マヅメ狙いを試すことに。



まだ明るいので、TDソルトバイブRR72Sの早巻きで攻めていると、開始早々ヒット!

しかし、この魚はエラ洗い1発でフックアウト。

だが、これで魚が居ることは判った! 集中してキャストを再開すると、またまたヒット!

この魚はガッチリとフッキングしており、無事ランディング成功!サイズは約60cm。

ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ



久しぶりのシーバスです! やっぱりシーバスは楽しいですね!!

日が傾くにつれて、イナっ子の動きが騒がしくなってきました。

これは怪しいということで、先ほどヒットした時のリーリングスピードを意識しつつ丁寧に周囲を探っていると・・・



ガツンと来ました!まだ明るいので、激しいエラ荒いが丸見えです!

良型とのファイトを十分満喫したところでネットイン。

約75cmのグッドサイズでした!!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ


大満足です!



今日も一日楽しめました!