ハイキング | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ



昨日は、ハイキングに行きました。
他のみなさんはわりとよく行く慣れた方々ですが、私自身は学生時代ぶりだったと思います。
双眼鏡を借りてバードウォッチングをしたり、昆虫&植物観察をしたり、写真を撮ったりと楽しかったです。
ちなみに私も他のみなさんも動植物や昆虫等は問題ない集まりです(笑)


中央にクマバチがいます。

そういえば、ホトトギスの姿を初めて見ました。
地元で早朝(むしろ、夜中の3時頃…)や夕方に鳴き声は聞こえますが、姿を見た事がなかったので。
というより、飛びながら鳴いていました(@_@;)
キョンキョンキョキョキョン?
トッキョキョカキョク(特許許可局)??
私の耳は前者に聞こえます。
写真撮影は失敗しました…。

その他は、カッコウが木を突いているところに遭遇したり、ヒバカリという無毒のヘビに遭遇したり、以前に自宅の庭で1度だけ見て勝手に幻のカミキリムシと呼んでいた赤いカミキリムシをたくさん見掛けたりしました。



時間でいうと10:10に集合して16:00頃に解散したので、約6時間ほど。
スマホの万歩計アプリを起動させていたのですが、集合場所の駅から解散場所の駅まで18,510歩、総移動距離12.422km、消費カロリーは395.9kcalでした。
歩く速度は、平均4km/h。

家に帰って、青竹踏みをやりました。
意外と膝にきていませんが、足の裏を伸ばしたいというか痛い…。
平坦なコースが多いといえ。コンバース(靴)はキツかったです。
やっぱり登山用やハイキング用のスニーカーの方が足の負担は少なそう。
のんびり歩いて、良い運動になりました。