
ある朝

また別のある朝
去年5月からうちの外壁の斜め下にある鉢植えの中に度々帰って来ていた通称:ぷっくりガエルが、今年も帰って来ました。
去年11月上旬に見たのを最後に冬眠(?)のためか帰って来なくなり、いつも冬場は鉢植えも屋内に入れてしまうのでちょうどよかったですが、春になった4月上旬に鉢植えの角度&配置を同じに出しておきました。
帰って来ているのに気付いたのは5月中旬。
越冬しても覚えているんですね。
相変わらず、朝に帰ってきていてまた夜になると出掛けて行っています。
そして、雨が降ると数日帰って来ません(これも相変らずです(笑))。

ある朝

また別のある朝

これも別の日ですが、よく探してみると…

います(笑)
実は、今年の5月中旬頃から玄関(外側)の方に別のカエルが来るようになっていて。
うちの玄関は引分け戸タイプで外側に飾り部分があるのですが、その飾り部分裏に隙間があってそこに隠れるようにしています。
鳥等からは見つけづらいと思うので、うまい場所を見つけましたね(笑)
でも、磨りガラスになっているので屋内(内側)からは丸見えですが…。
最初の頃は屋内から向かって左側にいたのですが開け閉めが多いのは左側だった事もあってか、途中からあまり開け閉めの少ない屋内から向かって右側に帰ってくるようになりました。
このカエルも朝に帰ってきていてまた夜になると出掛けて行っています。
でも、このカエルは天気等関係なく毎日帰宅してきます。
じゃあ、鉢植えの方のぷっくりガエルは帰って来てるかな?という事で気付いたもの。
たぶん、鉢植えのぷっくりガエルは鳴いたところを見た事ないのでメス、玄関の張り付きガエルはゲロゲロ鳴いているところを見るのでオスです。
カエルの帰宅チェックが毎日の日課と共に縁起物として見守っています。
カエル嫌いな人、ゴメンなさい…。