歓送迎会 ‐ その2 | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ

長いので1部と2部に分けます。
←1部へ

歓送迎会スケジュール
12:30~ 某公園で昼食
14:00~ いちご狩り
15:00~ 買い物
16:00~ 日本料理屋さんで夕食
19:00~ カラオケ大会

$眠れない時は羊を数える前に…

次は日本料理屋さんで夕食。
前菜からボリューム満点…!
昼ご飯~いちご狩りと続いていますが、ちゃっかり全部食べられました。
窓から見える景色も最高のお店です。
おいしかったです!ごちそう様でした!!

$眠れない時は羊を数える前に…

最後は、カラオケ大会。
取引先の方々も合流し、カラオケ開始!
お世話になっている取引先の課長さんにご挨拶とお話もできてよかった。
取引先の方が、アニメ「悪魔くん」の主題歌を歌って懐かしかったです。さすがは同い年…通った時代が一緒。
ちなみに社内も取引先もみなさん歌がうまく、いつもカラオケに来たというよりライヴに来た感覚になります。

$眠れない時は羊を数える前に…

カラオケの順番はあみだくじで…と思ったら、あみだくじじゃなかった。
ただの線だった。
そのため、書いた位置がそのまま順番に(笑)
そういえば、そんな事をする会社だったよ…。
固定概念よくない!

そして、カラオケ大会の結果を活かしながら大抽選会も行われて“防災6点セット 番犬くん”が当たりました!
犬型ポーチの中にネームプレート・LEDライト・アルミシート・ホイッスル・防災のしおりが入っていて便利。
いざという時のために備えて安心のセット内容です。

途中で退職者からの一言がありましたが口ベタ過ぎて伝えたい事を言えなかったので、この場で書きます(汗)
このしゃべりをどうにかしなければ…
(-_-;) (((( ;゜Д゜)))

毎回、作業が遅くなってしまいお客様やクライアントさんや担当営業さん達に迷惑をかけまくっていましたが、それでもなんとか入稿・納品できたのはみなさんに協力して頂いたおかげです。
この年齢で知らない事も多々あって至らない事だらけでしたが、私自身はたくさん勉強・経験する事ができて、大変な事もありましたがとても楽しくて充実した毎日でした。
ありがとうございました!

$眠れない時は羊を数える前に…

色紙とボールペンのプレゼントにじーん…ときた。
その他、「必殺仕事人」の“中村主水(藤田まこと)”の扇子や中村玉緒のキーホルダー等も頂きました。
仕事人扇子は京本政樹もあるとの事だったので第5シリーズでしょうか。
ちなみに京本政樹は“組紐屋の竜”。見目麗しい。
でも、必殺仕事人は第4シリーズの“三味線屋の勇次(中条きよし)”が1番好きです。

私が退職した後に入社された方々は一緒にお仕事できていないのですが、たくさんお話ができてよかったです。
これから楽しい事も大変な事も出てくると思いますが、頑張って下さい。
ありがとうございました!そして、お世話になりました!!