野球に必要なアイテム★小学生★ | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

こんにちは。コモです

コモ自画


今日もうちの少年団のチームに
入団希望者が2人、見学にきました



2人とも新4年生



嬉しいです・・・
野球ボール



もっと次男と同じ新3年生も入ってくれないかなぁ・・・
新3年生はまだ2人。勧誘がんばるぞ~~
サザエさん



新しく野球を始めると決めたら何をそろえたらよいか?


わからない方が多いと思いますので


今回は
少年野球で最初に必要なアイテム」を
書き出してみました。


すぐに必要なもの

●練習用ユニフォーム上下セット ¥2,499~
 パンツはひざがしっかり補強されたものの方がオススメです

●アンダーソックス ¥399~
 一番汚れるソックスはとにかく数が必要!
 3枚組などを購入すると良いでしょう。
 つま先部分が黒く、汚れが目立たないパンダタイプもあります♪

チームに確認してから購入

●帽子 ¥900~
 うちのチームは練習用はなんでもOKですが
 チームで指定がないかどうか確認してくださいね。

●アンダーシャツ ¥1000~
 こちらも色の指定をチームで確認してください♪
 ピチピチタイプや、ゆったりタイプなど種類が沢山あるので
 使っていくうちにお子さんの好みを聞いておくと良いですね。

 ちなみに、うちのムチムチタイプの長男はゆったりタイプ、
 やせ型体型の次男はピチピチタイプがお好みです。

●ベルト ¥1,000~
 こちらもチームで色の確認をして購入してくださいね。

●ストッキング ¥799~
 ソックスの上に履くものです。
 かかとにひっかける部分の長さが異なる2種類のタイプがあるので
 レギュラーカットかローカットか、そしてチーム指定の色を確認してください。

●スパイクまたはトレーニングシューズ ¥3,000~
 こちらも色やメーカーを指定している場合があるので
 チームに要確認です!

●グラブ ¥3,000~
 ポジションの決まっていない最初はオールラウンド用のものがオススメ。
 毎日手入れをして大事に使いたいものです♪  

※(上記の値段はあくまでも参考です)


それ以外にも
試合用ユニフォーム、バッグ、Vジャンバー、
バットなど揃えた方が良いものはありますが・・・


チームに慣れた頃に、必要であれば購入したり、
おさがりをゆずってもらったりすると良いと思います♪


それともう一つオススメしたいのが
汚れ落ちの良い「石鹸」です!


グラウンドの土をユニフォームに塗りたくって
帰ってくるようなものですから、
普通に洗濯しただけでは落ちません!!


いろいろな方にオススメいただき
私が現在、愛用しているのは
ウタマロ石鹸
」 ¥128-


これ凄いです~~

塗ってもみもみして、放置 → 洗濯機へ。


学校のシューズも
お父ちゃんのYシャツの襟汚れも
これ1つできれいに落ちます♪


「ウタマロ」大好き。
好きすぎて、もし4人目が産まれたら
ウタマロって名付けたいくらいです。(冗談です




野球、じゃんじゃん試合が始まっていることでしょう

楽しみですね



親子で一喜一憂できるなんて最高です。
老化しつつある細胞も刺激されて活性化します。



野球少年、もっともっと増えますように~~



野球っ子のために・・・
ブログには載せていない、
タメになる情報を知りたい方は
コチラ