打てない原因の一つです | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

コーチの名和です。


バッティング練習をいくらやっても打てるようにならない選手には「ボールが見えていない」という可能性があります。



速い動きを見る能力を動体視力といいますが、野球において、動体視力が優れている事は、優秀な選手になる条件の一つと言えます。



好打者と言われている選手たちの多くは、優れた動体視力がある事でボールを確実に捉え良い成績を挙げているのです。



野球選手で例えるとイチロー選手は、人並み外れた動体視力を持っているといわれています。日本時代はもちろんメジャーリーグへ移籍しても常に優れた動体視力を持っている事から今なお活躍できる理由の一つです。



しかし昨年は打率を下げ、ヤンキースに移籍後に活躍し始めましたが、年齢による視力(動体視力)低下がささやかれています。



スクールでは動体視力(スポーツビジョン)専門家である愛知工業大学の石垣先生にスポーツビジョントレーニングの指導を協力していただいているので、そのトレーニング方法をご紹介します。


この続きは明日のメルマガで配信いたします。


野球が上手くなるメルマガ【ライバルに差をつけろ!】の登録がまだの方は急いで登録してください。


ぜひ読者登録してください。


メルマガの登録はこちら!!