感謝の心 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

こんにちは!



生徒のみんなと同じように毎日ユニホームを着て、白球を追いかけている森田です!




いつもどんなことを書こうか迷っていますがやっぱり野球のことを書きます!




みなさん好きなプロ野球選手はいますか?




僕は小さい頃からイチロー選手が好きです!



しかし今回のブログではイチロー選手のことを書くのではなく、イチロー選手がオリックス時代に日本記録となるシーズン210本安打の記録を去年来日一年目で抜き去った阪神のマット・マートン選手について書きます!



イチローの熱狂的ファンからすると昔のほうが試合数が少ないからやっぱりイチローのほうがすごい!と思うかもしれないです。




僕もそれについては何も言えません。




そのことは置いておいて、知っている人はいると思いますがマートン選手はとても努力家かつ謙虚です。




大体の助っ人外国人というとバットを長く持ち我流のフォームで一発狙いのイメージが強いと思います。




しかし彼はコンパクトにスイングしヒットを量産します。




積極的にコーチにアドバイスを求めて自分のフォームをチェックしたり、また、対戦投手の持っている球種などの特徴をすべて日々自分のノートに書いたりとしっかりと試合のための準備を怠りません。




そして試合中もベンチでノートをチェックしています。




だからというわけではありませんが、同じ対戦投手に対する打率が高いというデータが出ています。



今年も今のところ打率、安打数ともに一番です。




それと30試合連続安打をし、チーム記録を更新しました。こうした努力無しでこの異国の地日本で活躍は絶対にできないでしょう。





インタビューなどを聞いても、自分ことはあまり言わずチームのためにや、対戦した相手やチームメイトを称えることを忘れず、常に感謝の言葉があります。





マートン選手をみていると自分の野球生活を反省させられます。僕も含めスクール生のみんなもマートン選手のように日々感謝の心を持って自分が出来る最大限の努力をしていきましょう!!




それとこれからのマートン選手の一投一打に注目してみて下さい!



最後に最近の携帯の待受画面はイチローからマートンになりました!!



なんかまとめかたが下手くそですみません!!




最後まで読んでいただきありがとうございました。