イチローの家に行ってきました | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

コーチの名和です。


昨日は木野村コーチを連れてイチローの家を訪問しました。


アポなしの訪問でしたがチチローさんから歓迎してしていただき、

恐縮しました。




びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」





シーズン中なので、もちろんイチローは留守ですが、昨日はチチローさんに

お願い事があっての訪問でした。



イチローは私の後輩で、メジャーに移籍してからは正月に会うくらいになりましたが、

ここ数年は帰国してもイチロー杯の表彰のために自宅に戻るくらいで、

すぐにオリックスの練習場がある神戸や東京に行ってしまって

会っていません。




過去にイチローの家に行ったときは、私の中学、高校の先輩である、

現在パリーグの審判副部長をされている中村稔さん

と一緒に正月にイチローの自宅に遊びに行き、

ヨネスケさんや朝の番組「とくダネ!」の司会の小倉智昭さんと

ご一緒したことがあります。



こんなことはどうでもいいのですが・・・・



チチローさんとは私が豊田大谷高校野球部コーチをしているとき、

中村監督を訪ねて何度か豊田大谷高校のグランドに遊びに来られていたので、

その頃からのお付き合いとなっています。



昨日は何年ぶりかでチチローさんを訪ねたわけですが、

偶然ですが懐かしい人とお会いしました。




写真右の方で水野さんといい、私が選手だった頃を知る方です。


びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」




水野さんは名電野球部のファンの方で、

球場での試合はもちろんですが、

毎日仕事帰りに名電グランドに寄り、練習を見ていらっしゃいました。





水野さんとお会いするのはウン十年ぶりで、

第一声が「名和くん!大きくなったな!」

でした。





大きくなったのは正しいですが、もうそれを通り越して

私はもうおっさんになっています・・・・






また、イチローが愛工大名電高校に入学するきっかけを作ったのも

この水野さんです。






「豊山中学にスゲー選手がいるよ!」と




当時の愛工大名電野球部の中村監督に

伝え、中村監督が試合を見に行ったのがきっかけです。




その後は多くの高校からスカウトが来ていたイチローを

水野さんが熱心に愛工大名電への入学を勧め、

中村監督はプロ野球選手をたくさん育てている実績があるので、

チチローさんがイチローを預けることを決めたそうです。



そんな存在の水野さんです。


木野村コーチがちゃっかり真ん中で写っていますが・・・・




さんざん話し込んだ後、木野村コーチが栃木から来たことを

チチローさんが知ると、

「イチローの宝物をぜひ見ていってくれ」

と勧めていただき、木野村コーチが喜んでイチロー記念館を見に行きました。





渡邉コーチと木野村コーチにとってはイチローは神のような存在だそうで、

木野村コーチはイチローが「足を舐めろ」と言えば、「喜んで舐める!」

と言っていました。





渡邉コーチもイチローが好きで、

小学校の時にイチローの自宅に不法侵入し、

「鈴木一朗」と名前が書かれた自転車のサドルに頬ずりしたそうです。





スクールの選手たちにとってもイチローは神のような存在なんでしょうね。





私にとってイチローは後輩になるので、特に憧れなどは全くなく、

先輩としてイチローにサインを求めるのも躊躇します。





周りの人にイチローのサインなどをプレゼントすると喜ばれるので

とりあえずもらいますが、私がサイン色紙やサインボールなどを飾る

などということはありません。





時代が違うので、私にとってはイチローより川又さんの方が憧れでしたし、

ヒーローですね。





その憧れの川又さんと一緒に子供たちに野球を教えられることは

とても幸せを感じます。





イチローが小学生の頃から食べていたカレーを発売したと

紹介されました。


びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」



お土産にレトルトの商品を6個いただきました。




これを食べるとイチローのように野球が上手くなるとチチローさんが

おっしゃっていましたが、本当でしょうか・・・・





スクールで注文していただくと多少割引してくださるとのことなので、

ご興味がある方は渡邉コーチに注文してください。





また、イチロー記念館に行ったことがない選手はいますでしょうか。





もしこれからイチロー記念館に行ってみたいと思う方は連絡をください。

特別価格で入場できるように交渉してみます。





スクールでイチロー記念館見学ツアーを組んでもいいかもしれないですね。





約束は出来ませんが今年イチローが帰国したら、スクールに連れて

こようと考えています。





これは本当に約束は出来ませんので、「名和コーチが嘘をついた」とか

言わないでくださいね。





いろんな手を使ってがんばってみます。





正規で連れてこようとすると1千万円は必要かもしれません。




そんなの絶対に無理なので、拉致でもして連れてくるしかありません。





ところで、イチローに会いたい人はどれくらいいるのでしょうか。




たくさんいると思いますが、


イチローに会いたいと思う方はコメントをください。





今週の土曜日は愛工大名電高校野球部出身、ライオンズ、ソフトバンク、

ジャイアンツ、ベイスターズで活躍し、

プロ野球界の優勝請負人と言われた先輩の工藤さんに会ってきます。





工藤さんにはサインを頼むことが出来ますが、


工藤さんのサインが欲しい人はいますか?







あなたもいっしょに野球をしませんか。

Nagoya23バッティングスクール Count23

詳しくはこちら

ケータイはこちら