こんにちは。

学校に行かない、行けない、行きたくない
そんな子どもさんと共に歩んでおられるお母さんのための
居場所や仲間を作りたい
そんな思いで滋賀県長浜市を中心に活動している不登校の親の会
cotton~こっとん~の藤田です。



勉強会のお知らせです。

11月11日(日)午後13時~15時

オヤトコ発信所と勉強会vol.1
「話し合ったつもりになってない?
―子どもが約束を守れない理由はここにある―」

東京ですでに一度
同じテーマで勉強会が開催されました。
11/18には大阪でも開催が予定されています。



が、
私、どちらも日程が合わなくて
でもどうしてもどうしても
このお話が聞きたくて
そして何よりこのお二人に逢いたくて
(ほんとに、大好きなお二人なんです!!)
「長浜でもしてください!!」と
お願いしたところ
快く承諾してくださいました。

雪の心配がなくなる春になってからの開催も考えたのですが
私が今すぐ、聞きたい!
今ならまだ雪も降ってないやん!
というなんともまぁ自分本意な理由で
11/11の開催が決定しました。笑



でもね
このお二人に会ったことがない方は
この機会にぜひぜひ、お会いしてほしいと思うし
きっとね、多くの人が
話し合ったつもりになってると思うんです。
(つまり、実際は話し合えていない。)



親はよく
「子どもときちんと話し合いました!」って言うんだけど
それ、ほんとに子どもは話し合ったと感じてるのかな?と思うのは
子どもが「親ときちんと話し合いました!」って言ってる場面を見ることが
あまりにも少ないから。

結局は、親の意見とか考えを押し付けてるってことが
あまりにも多い気がしています。
なのに「ちゃんと話し合って決めたのになんでそれが守れないの!?」とか言っちゃう。

私もね、ついついそうなっちゃうんです。
こちらが一方的に押し付けるのではなく
子どもと話し合えるようになりたいと
思ってはいるんだけど…(´・ω・`)



話し合うって、つまりどうしたらいいんだろう?
話し合うためには、一体何が必要なんだろう?
「ヨコの関係」を象徴する話し合いを
ぜひ、一緒に学びませんか?

話し合うということは
親子関係だけでなく
夫婦間でも、仕事でも、社会でも
きっとこれから先
ますますいろんな場面で必要とされる力だと
私は思うから
親が学び、実践していくことで
子どもにも、人と話し合うということを
伝えていけたらいいなと思います。



※自分で参加することを希望しておられないお子さまの参加は出来ません。
(託児を必要とされる場合は、一度お問い合わせください。)



【日時】
11月11日(日)午後13時~15時

【場所】
びわ高齢者福祉センター
(滋賀県長浜市難波町483)



【参加費】
3900円(おみやげテキスト付き)
プラス
お二人の交通費などについてを
お気持ち分いただけると嬉しいです。



【問い合わせ、申し込み先】
もしくは
090-5132-8405(藤田)


必要とされておられる方に届きますように。