kidsアート教室 はるの木 毎日新聞(6/8 朝刊)に掲載されました。
こちらも なかなかいい写真で載っています😊
6月の活動スケジュールもリブログにてあわせてご覧ください
⬇️
想いや夢がカタチになって、どんどん実現していくのは なかなか簡単なようでそうではなかったり、案外サラッとしていたり、時には脱線したり、そこをたのしむ力 が ある意味『生きる力』なのだと思います。
私は脱線しったっきりで本線なんて見失ったままですが、仕事上 最近たまに子供のように叱られる事も、
まだまだ、
度々、あります、、、
もう、大人なので多少な理不尽でも「どうすれば良かったのか?」を相手にたずねる事をします。
次にお会いすると信頼関係が芽生えていたりすることもあるので、なんだか人付き合いもやぶさかではない感じがしている今日この頃でいます。
はるの木 で培った『生きる力』がこんなところで活かされるとは😁
きっと、リブログに登場する 創作おじさん🔨も そんな『生きる力』の種を はるの木で、アトリエで、あの空間で、主宰のえりせんせーから刺激されたのではないかなと 勝手に推測してみました⭐
はるの木kidsの生きる原動力が大きく活躍することができますように🖌️
『はるの木』公式ホームページにて各classの創作活動内容もご確認いただけます。
