つくる、けずる、みる。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

土の粘土の削り作業ですニコニコ
ワンチャンを製作⏬前回の様子はこちら⏬
みる、かく、つくる。 
https://ameblo.jp/cotton-c-t/entry-12425012441.html

キャラクターっぽい感じにしようか迷いましたが、モデルのワンチャンがとても可愛いこトイプードルなので、そっちは却下。


諸々段取りを失敗しながら、ここまで完了~⭐


数㎜づつ削り続けて、宇宙生物感を薄くしていきます。

陶芸の器の場合はゴリゴリ削っていくのが気持ち良い👍のですが、今回は自分用ではないので削り作業も3回目に突入です。

これは、口元が不気味だわ~💦ってことで、再びやり直しです。

創造を立体化するのは楽しいですが、難しいですね🎵

雪の上を歩いている跡をつけました。

いらんかったかなぁ、、、

とりあえず、乾燥してみます。


私の場合、どのクラフト作品もイッテンモノです。
同じクオリティのモノはたぶん無理チーン自分、不器用なもんで💦


乾燥後は、いよいよ完成に向けて焼いてみます❗


さて、この土粘土工作。
kidsアート教室【はるの木】冬休み特別企画(会員さま限定)
親子クラス🖍️にて、実際に創作いたします。
わたくし、皆さまのサポーターとして同時間におりますのでお声かけください。

■12月26日(水)/ちえりあ (活動室B) 
午前中のアート活動で、親子の記念作品を製作してみましょう🎵たくさんのご参加、お待ちしております。

 🎨12月 教室スケジュール | 札幌 Kidsアート教室 はるの木 * 新しいカタチの子どもアート教室

https://ameblo.jp/kurea-colors/entry-12421753528.html


※ 教室の紹介、各クラスの内容をご確認の上 お申し込み願います

https://harunoki.amebaownd.com

 

🖍️ 随時体験募集中❗(初回体験 1,500円)

体験のお申し込みは下記フォームよりお願いいたします。

お問い合わせ・申し込みフォーム

 

kidsアート教室 はるの木