気分転換。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

雪まつりにチラッとだけ行けました。

今年、見たかったのはこちら🔽

FINAL FANTASY

よーく見ると牙から前日の暖気の影響で氷柱がさがっていて、より生々しさを演出してくれていましたキラキラ
手前の舞台にはコスプレイヤー(←あってる?)様の方々がいらっしゃって、あまりの薄着にプロってスゴいなぁとドキドキしました💦
興奮していて写真がこれだけもやもや

あとは『手塚治虫』さんのキャラクター大雪像もあって、ブラックジャックの雪像姿に横で私以上に盛り上がっていたゴツいメガネの見ず知らずの外国の方とハイタッチしてしまいました滝汗つい、ノリでね


それと、面白いポスターも❣️これ、声を出しながら同じポーズで決めてみるとなかなか難しいし けっこうな運動量になります。
オススメは夏至!
ポスターパネルに、うっすらロマンスグレーの淑女が反射で写り込んでしまったので写真をぼかしていますアセアセ



体が冷えたのでティータイム☕

ティラミスを頼んだら 写真のようなオシャレなスタイルで出てきたので、入れ物ごと食べるのだと思い この後 器にかじりついて歯を砕きそうになりました。
ただの素焼き鉢ゲロー

あ、歯形、、、。
中のティラミスはココアスポンジではなく スイートポテトで 甘くて美味しかったです。



久しぶりに回転寿司へも行きましたニコニコ

第3形態ポーン!!

ちなみに『和楽』という回転寿司屋さんです。

ここはメニューが数は少なめですが、煩わしいタッチパネルがなく ゆっくりと食事のできる雰囲気なので気に入っています。

好物の魚ホッケ。この日はホッケの握りと茶碗蒸しを堪能しました。
デザートのぜんざいも美味しいんですデレデレんふふ。

生寿司🍣よりも、ほんとうは飯寿司の方が好き💗




さて本日は、札幌市内 西区 ちえりあにてkidsアート教室『放課後クラス』です。

そろそろ今年度もおしまいに近づいてきました。
1年前には 「~だったらいいなルンルン」 なんて事が、勢いと面白さで今は当時の想像をはるかに超える活動の幅なりました。

次は、勢いと面白さ。それと(社会や人との)関わりでしょうかね。
『社会との関わり』←今の私の一番欠落している部分といってもいいでしょう。
まあ、どうするかは 追々考えるとして 気分転換もしたことだし、今は残りのこども達との時間を大切にしたい一心であることは間違いないなです流れ星
本日も、ちえりあで お待ちしておりますニコニコ


kidsアート教室 はるの木🌸春の体験会🌸
春の体験会!H30年度 はるの木kids会員募集のお知らせ | Kidsアート教室*新しいカタチの子ども教室*札幌
https://ameblo.jp/kurea-colors/entry-12350690579.html

kidsアート教室  はるの木🖌️春のアート企画🖌️
kids100人アート in 芸術の森 2018 春 | Kidsアート教室*新しいカタチの子ども教室*札幌
https://ameblo.jp/kurea-colors/entry-12349136227.html