鈍行列車日帰り旅 松本編 Part.12 松本から奈良井へ | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

 

2017年3月4日

 

鈍行列車日帰り旅で松本を楽しんでます。

 

途中で旅程を変更し、「奈良井」にも寄り道することにしました。

 

イメージ 1

 

松本駅には、特急車両も止まっていますが、私たちには縁のない車両です。

 

イメージ 2

 

15時35分発中津川行きの普通列車に乗り込みます。

 

イメージ 3

 

ブルーのラインが入ったステンレス車両がやってきました。

 

イメージ 4

 

これはJR東日本の車両のようですね。

 

イメージ 5

 

ことことと篠ノ井線から中央線へと進んでいきます。

 

イメージ 6

 

そして、途中下車したのが「奈良井駅」でした。

 

イメージ 7

 

ここの宿場町は、駅からすぐの場所にあり、電車旅ならとても便利な観光地です。

 

イメージ 8

 

駅には歓迎の文字が掲げられています。

 

イメージ 9

 

 

イメージ 10

 

お蕎麦屋さんがありますが、松本で頂いてしまったのでね~、

残念ですが又の機会に!!

 

イメージ 11

 

まだ午後4時頃なのに、太陽は山の中へ沈んでしまってました。

なので、もう灯りが燈ってますね。

 

イメージ 12

 

日が沈むころには、観光客も殆どいません。

お店も閉店時間なのでしょうか、閉まっているところが多いです。

 

イメージ 13

 

湧き水だけが滔々と流れていましたよ。

 

イメージ 14

 

寂し気な宿場町を後にして、線路をくぐって木曽の大橋へ向かいます。

 

イメージ 15

 

中央線をくぐって、線路の反対側へ抜けましょう。

 

イメージ 16

 

目の前に現れたのが、cafe深山です。

帰りに時間があったらお茶しましょうね。

 

イメージ 17

 

芝生の公園を横切って・・・・

 

イメージ 18

 

子供の笑い声が響きます。

 

イメージ 19

  

橋の階段でジャンケンをして勝った人が上がっていく遊びをしてました。 

  

イメージ 20

  

差がついてますね。

 

イメージ 21

 

太陽が山に隠れてしまうと、寂し気な雰囲気が漂ってきます。

 

イメージ 22

 

もう家に帰らなくっちゃ~  そんな気持ちになってきます。

 

イメージ 23

 

橋の下には雪解け水の清流が流れてます。

 

イメージ 24

 

バス停がありましたが、行先は新宿駅南口でした、

8時18分と16時8分の二本だけですね

 

イメージ 25

 

ここは、道の駅になっているようですが、売店などは見当たりませんでした。

 

イメージ 26

 

マイカーなら、ここに駐車して奈良井宿を観光するのもいいですね。

 

イメージ 27

 

列車の時間が近くなってきたので、そろそろ駅に戻りましょう。

 

イメージ 28

 

駅の窓口も既に閉まっていましたよ。

 

イメージ 29

 

奈良井宿を観光するなら、午前中がいいかもしれません。

そして、お昼にお蕎麦や五平餅を食べて、早めに切り上げたほうが良さそうですね。

 

イメージ 30

 

あ、電車がやってきましたよ。

 

イメージ 31

 

松本から来た電車は、やっぱり中津川行きでした。

 

イメージ 32

  

中津川で快速電車に乗り換えて、高蔵寺まで帰ります。

  

鈍行列車日帰り旅なのですが、思っていたよりも充実した松本旅になりました。

 

おわり