名鉄ハイキング 庄内用水緑道~味鋺駅 | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

2018年1月13日  名鉄ハイキングに参加してます。

 

中小田井駅から歩いてきて、名糖産業の直売店を過ぎたら、

庄内用水緑道を通ります。

 

 

庄内用水は、古く1570年頃開削されたと言われており、このあたりは1876年の黒川開削と同時に新設された用水だそうです。
   
 

  

庄内川より取水された水は、北区~西区を通り荒子川へと流れます。

総延長28kmもあり、農業用水・工業用水として利用されているようです。

また、庄内用水路の緑道は地域に密着した水と緑のふれあいの場になっていますね。

 

 

その途中で、稲生原古戦場跡を見つけました。

信長VS勝家の戦いで、信行方は柴田勝家と林美作守が兵1000人で出陣し、対する信長方は約700人で迎え撃ちます。

両軍合わせて総勢1700名が戦った合戦でしたので、この庚申塚周辺の広い範囲が古戦場となったのでしょうね。

 

 

かなりの乱戦だったらしく、柴田勝家は負傷し、林美作守は信長に討たれ、信長方が勝利となりました。

かの有名な桶狭間合戦の4年前の出来事でした。

 

 

稲生原の戦いで亡くなった人達を供養するお堂でしょうか。

 

 

お賽銭箱があったので、賽銭を入れようとして気が付きました。

「お賽銭辞退申し上げます」の注意書きが・・・・

 

 

罰当たりな賽銭泥棒にお堂を壊されてはかないませんね。

 

 

この辺りの水路は夏に子供が遊べるような浅い小川になっています。

本物の水路は地下なのでしょうね。

 

 

ここからは桜並木になってます、桜が咲くと奇麗でしょうね。

 

 

中華そばの万楽は、開店前から行列が出来てます。

 

 

伊奴神社に近いので、参拝ついでのお客さんもいるのでしょうね。

 

 

そんな伊奴神社と羊神社へ行った時のブログは前出のこちらです。

 

 

羊神社を過ぎたら、名古屋鉄道小牧線の味鋺駅を目指します。

 

 

庄内川の畔には、高さ160mの超高層タワーマンションの「ザ・シーン城北アストロタワー」が見えてます。

 

 

水分橋を渡って北上します。

 

 

さっき通ってきた庄内用水の取水口でしょうか。

 

  

この辺りは川幅も広いですね。

県営小牧空港に着陸する飛行機が横切ります。

  

 

庄内川を渡ればゴールの味鋺駅はすぐそこです。

 

 

メイン道路から少し入ると、駅舎が見えてきましたよ。

 

 

本日のラッキー賞の案内が表示されているので、スタートで貰った地図の番号と見比べます・・・・・・

残念、今回はハズレでした。

 

 

味鋺駅からは・・・・・上りにするか下りにするか悩みます。

どちら経由で帰ろうかな!! 

 

 

上り方面は上飯田駅、そこから地下鉄になって平安通まで直通です。

 

  

下り方面は、味美駅、そこから先は小牧駅を経由して犬山駅まで直通です。

「味美」と書いて「あじよし」と言うんですよ。

  

 

上り方面は、この駅を過ぎると直ぐに地下に潜っていきます。

 

 

下りは高架が続きます。 あ、犬山行きが来たので乗りましょう。

 

  

各駅停車で犬山駅までのんびり揺られます。

 

 

犬山のターミナル駅で乗り換えたのは、犬山線上りの東岡崎行き普通です。

 

 

マイホームグランドの駅に到着です。

 

 

その名も「木津用水」です。

「キヅようすい」じゃないですよ、「コツようすい」です。

地元では「コッツようすい」と言っています。

私のブログ名もここから拝借しているんです。

普通以外に準急も止まるんですよ、無人駅ですけどね。

 

 

ミュースカイも止まる・・・・・はずは無いですね。

猛スピードで通過していきました。

 

 

改札口は、上りと下りは別になっています。

 

 

manaca等のICカードで間違って入場すると厄介です。

インターホンで駅員さんを呼び出して対応かな。

 

 

こちらが下り(犬山方面)の改札口です。

 

  

自宅までは、ここから歩いて数分・・・・いや、走って数分かな。

では、マイホームに向かって歩きます。

  

終わりまでご覧いただき有難うございました。