お正月時期を楽しめる
制作や壁面飾りをご紹介しますお年玉ルンルン


くるくる制作活動くるくる

お正月から2月くらいまで飾れる
『だるまの福笑い』雪だるま



お正月あそび
『福笑い』をだるまバージョンへ🌀



土台とパーツのデザインを
しっかりと作って用意しておくことが
ポイント💡

あとはどんな風にしても
それなり=だるま に
見えるものです雪だるまルンルン

これで個性溢れる自由作品が
ステキに楽しめますよ✨

そして
台紙にも一工夫💡

繋がっているようで
繋がっていない
視覚を楽しませるデザイン👀

飾り方によって雰囲気も違ってくるので
楽しみながら飾りつけもできます音譜



一緒に飾るとさらに雰囲気を味わえる
くるくる🎍お正月飾り🎍くるくる


1月の飾り
立体折り紙の『紅白ツバキ』



画用紙を使って
立体折り紙の折り方で作成

画用紙での折り紙は
厚みが出るので折りにくさはありますが

発色が良く ボリュームもでて
紙の動きも出しやすいので
オススメの手法です✨



背面をジャバラ折りで
センスのような形にし
さらに立体感をだしています✨


花と背面は
木工用ボンドで貼り合わせると
しっかり付きますひらめき電球





そしてもうひとつ




折り紙で六面体をたくさん折って
リリアン紐で繋げてありますオーナメント

素材のデザインやパーツの
色合い 柄によって
様々な雰囲気にできますよ乙女のトキメキ






季節感
楽しんでくださいね❄️🎍⛄️

是非
1月の【あそび】と【制作】へ
ご活用ください♪




•••••••••••••••••••••••••••••

保育や子育て
各種教室で活用いただける
【制作とあそび】

オンライン講座にてお伝えしています♪

詳細は 
プロフィール欄よりリンク☝️
ホームページをクリックして
【各種講座•ワークショップ】から
ご覧になってみてくださいね♪

#制作とあそびのオンライン講座 
でも☝️

保育力 子育て力を
スキルアップしていきましょう🌱✨

※掲載写真の転載は
禁止とさせていただきます


。。。。。。。。。。。。。。。

《cototsukuri 》での 
 おてつだい 是非ご利用くださいルンルン



オンラインでの講座や
ワークショップも開講中💻ルンルン
下矢印

保育や子育て
こどもに関わる方へ
《制作とあそびのオンライン講座》




オンラインもたのしもう
あそびながら食育《あそんでしょくいく》



••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••



Instagramやホームページにて
《cototsukuri 》作品
紹介をしていますキラキラ
あそびに来てくださいね音符
下矢印下矢印




ホームページ
下矢印





一部の作品はminne
Creema
にて
デビューしていますキラキラ

minne と Creema のギャラリーを
参考にしていただいてから
@LINEにご連絡いただければ
直接オーダーも可能ですOKむらさき音符



LINEのお友だち登録お待ちしていますハート
作品の完成やブログ更新・イベントなどなど
《cototsukuri 》の様々なお知らせを
その都度お伝えしますキラキラ

作品や活動に関する
ご要望やご依頼オーダーなど
お気軽にお問い合わせください

いつでもお待ちしています音譜


……………………………………………


お友だち登録はこちらをクリック
(お友だち登録をされても
こちらからはどなたがされたかは
わからないようになっています

お気軽にクリックして
登録なさってくださいね)
下矢印




................................……………………

【非認知能力】を育てる
『ごっこあそび親子教室』

では

《cototsukuri 》作品手作りおもちゃが
登場します

【ごっこあそび親子教室】
のブログやインスタグラムも
是非楽しんでくださいね

ブログ
下矢印



インスタグラム
下矢印




……………………………………………..

子育てと保育の
あんなcoto
こんなcoto
たくさん用意してお待ちしています🌈