蛻の殻日記Ⅱ -10ページ目

蛻の殻日記Ⅱ

気の向くままに世迷言などを。

野菜サラダに欠かせないもの ブログネタ:野菜サラダに欠かせないもの 参加中


サラダ・野菜と聞いてパッと思いついたのはトマト
でもトマトはトマトオンリーで食べたいんだよな。
もりもりトマトだけで。

ファミレスのサラダバー等で必ず食べてるのは、
オクラ、豆、ヤングコーン
この三つ。

これらだけを延々おかわりして食べておる。
特にオクラは大好きだ。
オクラに胡麻ドレッシングかけて大量に食べます。

あとは固めにゆでたブロッコリも好きさ。
固めね。柔らかいブロッコリは好きじゃないよ。




カップラーメン何が好き? ブログネタ:カップラーメン何が好き? 参加中


10年ほど前に日清さんが出していた
チーズフォンデュ風ヌードルってのが絶品でねえ…。

$蛻の殻日記Ⅱ

ファミマで超大人買いしていたのだけど、
冬季限定だった上に数年で無くなってしもうた。

おいしかったのになあ。



あと、自分用にしか出来ないけど、
大きなカップ麺だとスープが余るじゃないすか。
あれを使って鍋とか作ると超旨いよ。
100均とかの1人用土鍋でね。
最後は雑炊にしたらええ。

ザ・貧乏料理!




牛乳に1番合う食べ物は? ブログネタ:牛乳に1番合う食べ物は? 参加中


アンパン一択!!!!!!!!!!!




…と言いたいとこだが、実はカレー食う時のおともも牛乳です。
あと最近アニメ「日常」のハカセの影響ですが
甘食とロールケーキ(スイスロール的な)と一緒に飲みたいです。






カレーのトッピングに1番合うのは? ブログネタ:カレーのトッピングに1番合うのは? 参加中


一番合うカレーのトッピング?

馬鹿を云うな。


一口にカレーと言っても、その味わいは多岐にわたり、
インドカレーかタイカレーか欧風か所謂日本の家庭カレーなのか
はたまたビーフかポークかチキンかシーフードなのか
ベースはトマトかヨーグルトかミルクか、ブイヨンか、出汁をとった和風か、
ドライカレーか、挙げていけばキリがないのでまあいいとして…
それらによってトッピングの組み合わせはまるで変わるだろうがッ!!!!!!

決められんわ!!!!!!!!!!!!!




仕事、学校が終わったら何してる? ブログネタ:仕事、学校が終わったら何してる? 参加中


仕事が終わったら、ぐだぐだしております。
こんにちは、琴です。


いやー、仕事中はさー、
「帰宅したらまず御飯を食べて、片付けたら洗濯して、
 回ってる間にお布団干して、あとお風呂の掃除と、
 できればこないだの洗濯物をきちんと畳んでしまって…」


とか思ってるんだけどね。いざ帰るとね。
まず御飯を食べて、………………。

終・了★



んで、ネット徘徊しながらぐだぐだしてると、
もう寝なきゃならん時間になっててさ。
慌てて明日の弁当の準備とかして、シャワーって寝るさ。

なんか三十路も越えてダメ人間ぶりを露呈しているなあ。




夏の食べ物、1番好きなのは? ブログネタ:夏の食べ物、1番好きなのは? 参加中


夏の食べ物ねえ…
旬って事?それとも冷やし系?まあいいか。


まあ事務局のエリーちゃんも言ってるけど冷やし中華は旨いっすね。
蛻の殻日記Ⅱ

一応、冷やし中華発祥の地らしいぜ我が仙台市。
でも冷やし中華は、なんとなく、お店とかで食べるよりも、
うちで作るあの安い袋麺のやつで充分満足な気がする(笑)
あと最近は胡麻だれとかも出てるよね。胡麻好きにはたまらん。


あと麺といえば冷麺すな。
蛻の殻日記Ⅱ

写真は韓国冷麺だけど、個人的には盛岡冷麺が好き。
しかし冷麺に入ってるリンゴやスイカは要らない派。



それからカレー好きとしては、夏野菜のカレーも外せないなあ。
蛻の殻日記Ⅱ

パプリカ、茄子、オクラ、かぼちゃ、いやーいいねえ。
画像検索なんかかけたせいでまんまと食べたくなったっつうの。金ないっつうの。

あと、冷製カレースープを作って、そうめんと頂くのが好き。
超・絶・旨い!!!
作り方?ハハン、適当さ!!!!!!!



あとはやっぱゴーヤ料理でビールだよな。

定番のチャンプルーもいいし、
蛻の殻日記Ⅱ

肉詰めなんかも旨い。
蛻の殻日記Ⅱ

アレンジでサラダもいける。
蛻の殻日記Ⅱ

スライスしてさっと茹でて、梅肉と和えたりとか、マリネにしたりとか。
ああ、かき揚げなんかもいい。

あと私はやった事ないけど、姉さまが言うには、ワタの部分を揚げると旨いらしい。






またなんか知らぬ間に大量の写真が。
披露しとこうか。

はいはーい着るだけショーだよー。

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ
蛻の殻日記Ⅱ
蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ
蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ
こんにちは。

      \ワンワン/
蛻の殻日記Ⅱ

こんにちワンでは御座いませんよ。
あんなバランス感覚は持ち合わせておりません。


つ、ついに買ってしまったんだ…いや飼ってしまったんだ。
黒柴を…!!!!!!

蛻の殻日記Ⅱ

はなちょうちんだしてねてるうううううううううう
かわいいよおおおおおおおうわああああああああああああ゚(ノД`゚)゚。


名前は黒生(くろなま)です。
かわいがってね★


蛻の殻日記Ⅱ
ヒャッハー風呂だ!

蛻の殻日記Ⅱ

ヒャッハーこんぷりーとだ!

蛻の殻日記Ⅱ

ヒャッハー飛行機だ!

蛻の殻日記Ⅱ
お姉さまがカジノドルを稼いでくれたので、宇宙服が買えました。
というわけで宇宙へ。

蛻の殻日記Ⅱ

ほほう、「地球は青かった」だね。

蛻の殻日記Ⅱ

ヒャッハー!くるりん。

蛻の殻日記Ⅱ

水も飲むぜ!!

蛻の殻日記Ⅱ

月まで来たが誰もいない…なんか寂しい。
それでも旗は立ててきた。

蛻の殻日記Ⅱ