1y1m娘、いつのまにか、

シールを上手に貼れるようにひらめき


それだけでなく、

シール台紙をもう片方の手で曲げて、

慣れた手つきで台紙から剥がしている…!

剥がし方を理解している!!


器用だね〜〜〜




お兄ちゃんがそれをできるようになったのは、

もう少し後だった気がしますにっこり


娘は0歳の時から、

紙を小っっさくちぎったりする

手先を使う遊びが好きだったので、

だからかな?



「すごいねー!

剥がすのお父さんにも見せてあげて!」


と言うと、シールブックを持って移動し、

剥がして見せていました。笑


…かしこ!!



日々驚きの連続ですよだれ






一方、3y10m息子は、

記憶力に驚くことが多いです。



昨日STARGROWのパフォーマンスを

テレビで初めて見たとき、

「あれ?この人見たことあるね」

と指さすのはRUIくん。


…!!

そういや一話、オーディション動画を

一緒に観たことがありました。

しかもRUIくんのいたチームの!!


一か月前くらいですが、すごいな、

よく覚えてたな。。

そしてRUIくんのオーラもすごいということよだれ



他にも、

HANAのライブ映像を遠目に無音で見て、

振りから何の曲か当てていました泣き笑いすごい

35歳と同じ感覚ですやん…



一度車で通った道も覚えているらしく、

「ここ◯◯に行った時に通ったよねえ?」

とよく言っています。




まだあって、笑

続きまして、立派エピソードですオエー



息子「〇〇君はお金持ちなんだって。

言ってたんだけど。違うよね?」


私「お金持ちなんじゃない?」


息子「〇〇君はお母さんとかお父さんに

おもちゃ買ってもらってて、

自分のお金じゃないのに。

お金持ちなのはお母さんとお父さんだよね」


私「!?(間違いない!!!!)」



立派やな…昇天



娘のお気に入りスポット。