先日、京都にある私の実家へ

帰省をしましたにっこり



いつもは新幹線なのですが、

夫が新幹線がいやだと言って…

車!!!!


人がたくさんいるのが嫌らしい。




休憩ありだと多分8時間くらいかかって、

子達に負担が大きいということで、

およそ中間地点になる掛川で一泊してから

京都に行きました〜!



当日、

サービスエリアでのうどん休憩をはさみ、

途中事故渋滞がありながらも、

3時間半ほどで掛川に到着ひらめき


娘は泣きつつ寝つつ、

息子は大好きなトーマス映画を2本観て

とってもご機嫌でした。



ホテルチェックインまで時間があったので、

あらかじめ調べていた、

掛川花鳥園へ。


ここ、かなりの人気スポットらしい。





動かない鳥といわれるハシビロコウの

ふたばちゃんが人気です。



息子は前に動物園をすごく怖がっていて、

鳥なら大丈夫かな〜と思っていたのですが、

やっぱりだめだったらしく、

鳥たちを遠目に見て、

「やだよ!帰るよ!」

と拒否オエーだめか〜



一応父親に抱っこされて

ぐるっとは見てまわれましたが。。



鳥が放し飼いされていて、

ふれあうこともできる、

なんとも貴重な体験ができる場所なのですよだれ


母はもっと楽しみたかった〜!






鳥のいないフードエリアでは

ポーズをとる余裕あり泣き笑い


お花がたくさん!かわいーーー





鳥たちから離れられて一安心、

ポテトをぱくぱく。




入り口近くにいたペンギンだけは、

楽しそうに見ていました!

水槽のガラスが間にあるので、

怖くないみたいです。笑


きっと水族館は大丈夫なんだな、メモメモ。




施設内には子どもたちのために、

無料のキッズスペースも設けられていて、

おもちゃの魚釣りや小さな滑り台、

塗り絵ができたりしましたひらめきすごい


息子はそこで遊んでる時が一番楽しそうでオエー



鳥はほとんど見られなかったですが、

結局2時間くらいいたのかな?

遊び疲れた息子と終始寝ていた娘を連れ、

ホテルにチェックイン!



泊まったのは、

掛川グランドホテルですニコニコ


掛川はビジネスホテルがほとんどで、、

ファミリー向けホテルだと選択肢があまりなく、

予算的にちょうどよかったのがここでした。



かなり広くないですか???


我が家より広い気がする。

正方形におさまらない、横に広いお部屋ひらめき

この右にソファとテーブルの

リビングスペースがあります。

※息子が速攻でばらまいたおもちゃあり


(ベビーベッドは有料で借りました。)



ジュニアスイートだったんですが、

かなりお得な気がします!!!!


鬼怒川温泉に泊まった時は、

スイートではないお部屋で

こんな広くなかったけどもっと高かった!!!


めっちゃコスパ良い!!!拍手



息子、広い部屋に大はしゃぎです。

それは、もう。


ただテンションぶち上げ男子が

走り回っても全然OKな広さ。素晴らしいです。




夕食は、静岡のローカルファミレスの

さわやかに行きたかったのですが、

待ち時間がえらいことになっており諦め、

急遽調べた、釜飯のことのやへ。


https://www.kotonoya-kakegawa.com



ここが大正解で、

個室で落ち着いて食事できたのもよかったし、

床は靴を脱いで上がるスタイルだし、

釜飯めちゃめちゃ美味しいし、

お店の方もすごく親切でほっこりしました〜!目がハート



直火で炊いた釜飯、、、和食最高、、、

海外に住む友人に届けたいと思うほどちょっと不満


釜飯はまりました。



本当に子連れの食事は個室がいいですね。。

そして、畳。

ちなみにお部屋にテレビもありました。



ゆっくり食事をして、ホテルに戻りましたニコニコ


お風呂にバタバターっと入って、

息子は昼寝をしていなかったこともあり、

ベッドに入って一瞬で寝ていました。


夫も疲れてイビキ。


みんなおつかれ〜〜〜

楽しいね、旅行!!


私は夜ふかしして寝ました泣き笑い



そして次の日京都へ向かったのでした!