埼玉県飯能市に数年前にできた、
ムーミンバレーパークに
やっと行けました〜
ムーミンの世界観を楽しめる、
ひろーい公園です。
息子は何度か図書館で
ムーミンの絵本を借りて読んだことがあり、
興味がありそうだったので、
寒くなる前に行ってみました。
バレーパークに入るにはチケットが必要ですが、
駐車場からすぐに広がるメッツァビレッジは、
無料で散策できて結構充実!
息子が自由に歩き回っていたので。
並んでいたかわいいお店には入れず、、、
おそらくARABIAのカフェです。
晴天!ゆったり時間が流れます。
大きめベビーカーでも移動がしやすく、
私は下の子と散歩メインで過ごしました。
パークの中は、ムーミンのお話に出てくる場所が
いたるところに!
トゥーティッキのいる水浴び小屋。
息子が、
トゥーティッキいないね〜
と探していると、すぐ近くに、
トゥーティッキのコスプレ?をされた方が。
夫が、
トゥーティッキいるよとコソッと言うと、
え?ちがうよ、人じゃん!
と…
トゥーティッキなんだよ
かわいいけどかわいくない2歳児でした。笑
写真におさめたくなるしかけが
たくさんありました。
広いからか、そこまで混雑していなくて
いい感じです。
建物に入ると、
ムーミン谷のジオラマがあったり、
ストーリーの紹介があったり。
ムーミンは、子どもくらいのサイズなんですね。
ここのギフトショップがすごく広くて、
輸入品など今まで見たことのない
ムーミンアイテムがたくさん!
か、か、かわい〜!!!
ただ、どれもお高めな印象…
息子が欲しそうにしていたムーミンの家が
値札を見ると2万円以上でさすがに、、、
代わりに、ムーミンの家の形の缶に入った
クッキーを買いましたこれもかわいい
人気のグリーティングは、
息子は怖かったらしいです
他にも映画館や、アスレチックがあり、
ちびっこから小学生も楽しめる内容でした!
ほっこり、大人も癒されます。
それにあんなに広くて
自由に歩き回ってオッケーな場所って、
なかなかないので、
子どもものびのび過ごせて
楽しかったんじゃないかと思います
安全な空間で、私や夫もいつもより
息子と物理的距離があけられたような。
めちゃめちゃ歩くので、
靴はスニーカー推奨です。
遊び疲れて、
帰りの車でグッスリの息子でした