羽田イノベーションシティに
先日行ってきました
今年11月にグランドオープンするらしいのですが、
一部は数年前から営業していて、
テレビで見かけて気になっていたんですよね。
グランドオープンしたら混んでしまう!
と思ったので先に行くことにしました
向かいながらサイトを見てみたけど、
なんかよくわからない…
楽しめるのコレ…?
とりあえず飛行機が見えるのは間違いないので、
息子が喜んでくれるかな?!
そして、到着。
がら空き!!!!!!!
だ、大丈夫なの…?(天気やたらいいな)
三連休最終日、
12時少し前に着いたのですが、
この空き具合。
そして看板見てもテナントがよくわからない。。
お昼食べたいけど、
案内がほぼない。。。
グランドオープン前だからですね
もはや一部先にオープンさせた意味は…?
ウロウロしたけど???だったので、
とりあえず、
フードコートぽいお店に入りました。
エンタメ!和!って感じに作られていて、
いい感じです。
最近たまにファミレスで見かける
ロボットが給仕してくれてます。
スマホでQRを読み込んで、
注文するスタイル。
沖縄やら広島やらの
ご当地メニュー(多分名店の)が
注文できるのですが、
夫が頼んだ広島焼きがめちゃめちゃ
美味しそうでした!(一口もらいそこねた)
私が食べた、広島の汁なしつけ麺も
辛くておいしかったーーー!
子どもの讃岐きつねうどんも
やたら美味しかったーーー!
別テーブルに運ばれてたステーキ丼も←
かなり美味しそうで。。
想定外に満足
ランチ後は、
飛行機を見に屋上テラスへ!
ここ、無料で足湯にも入れます。
足湯しながら飛行機を眺めるスタイル。
ただ、息子からしたらプールなので、
入りたがって遠ざけるのに必死ヒー
(知らない人の背中)
ああ空が広い〜!!
非日常で良き。
秋はもっと気持ちよさそう。
最後はバナナジュースを買って、
夫は息子にほとんど飲まれて、
帰路につきましたとさ。