GW2日目はららぽーと豊洲へ。
3人分のお弁当を夫が作ってくれたので、
お昼は船着場のベンチで
水上バスを見ながら食べました
なんとなく、息子が海や船を喜ぶかな〜
と期待していたのですが、
もはや見ることもない
そんなもんかな、、、
まだわからないんですね、きっと。。
ちなみに、消防車は
見かけると明らかにテンション上がってます。
なんの違い…
この日は昼食後、
必要な買い物だけ済ませて、
早々に浅草に戻りました。
そして夕方頃、再びお出かけ!
行き先は、
浅草文化観光センター
です近場。
ほとんど行くことはなかったのですが、
最上階に眺めの良いカフェが
あることを最近知って、
気になっていたのでした。。
エレベーターで上がると、
フロア自体あまり混雑してなくて、
カフェでは仲見世がよく見える席に
座ることができました〜!
(ベビーカーのままでOKでした)
このアングルなかなかないですよね!
新鮮です。
浅草の配置がよくわかる。
夫が注文したパフェ。もりもり。
(後ろのレシート…私ったら…
息子も窓から見下ろす道路に
バスが来るたび、
「ダス!」と叫んでいて、
楽しんでくれていたようです。
良かった良かった
スタッフの方もみなさん優しくて、
行って良かったカフェでした!
ここは穴場。
浅草はまだまだ行ったことのない所だらけなので、
この調子でちょっとずつ顔を出していきたいです。←