晩ごはん

肉豆腐

豚汁

使ってる食材がずい分カブってる

 

 

 

 

過日のケーキ

ご馳走さまでした

 

 

 

 

読みました

初めての作家さんでどうかなぁ?って思いながら読みました

 

 

ちょっと取っ付きにくいのだけど

どんどん引き込まれて

寝不足です

 

 

これからキャパを超えた状態に突入するのに

気の持ちようが示された感じ

先は長いのだ…

 

 

「キョウイク」「キョウヨウ」

ダジャレだけど

なるほど🤔と思わせる

 

休みの日なんて

絶対部屋から出たくないんだけどなぁ

 

 

 

昼ごはん

焼きそば

もやしマスト

 

 

 

 

読みました

「怖い絵」みたいな感じかと思ったら違った

 

 

 

 

 

 

晩ごはん

海苔巻き

サーモン入りと明太子入り

 

 

 

なんでもない日のケーキ

とろっとろプリン🍮

 

 

 

読みました

ローゼマインさんを取り巻く方々の想い

 

 

そっかー

気味が悪いって思われちゃうのがふつー?

幼いなりで、成績優秀

領地では事業も起こしてる

新しい料理やお菓子を作り出し、

即興で作曲もこなす

 

 

うん、かなり胡散臭かった

 

 

 

 

 

 

 

晩ごはん

昨日のレンコンごまサラダ

納豆オムレツ

肉じゃが

タラコごはん

焦がした

 

 

 

読みました

まさか続編が出るなんてっ!

 

堀川と松倉に再び会えました

何年ぶりでしょう?

読んでる側も妙な緊張感に包まれます

読み始めちゃうと

目が離せない

お互いに踏み込まない部分があって、

でも信頼がないわけじゃない

 

群れない二人

 

 

 

 

前作を読み返したくなります

 

 

 

 

晩ごはん

じゃがいもと豚肉のチーズ炒め

レンコンごまサラダ

小松菜と油揚げの味噌汁

タラコごはん

めちゃくちゃオナカ空いてましたねぇ

 

 

 

読みました

貴族院での2年生が終わりました

 

中央の騎士団長と神殿から目をつけられちゃって

更なる混乱に巻き込まれちゃう予感

 

 

本を読む貪欲さを見習いたい!

 

 

 

 

 

 

 

晩ごはん

チャーハン

白菜のミルクスープ

ザーサイ入り

 

 

 

 

読みました

周りの人はどう思って行動したのか?

 

 

感情面の補足説明だったり

今後の伏線だったり

思い入れの強さだったり

 

本編に厚みを持たせるのには

必要だったんだね

 

この世界にずっと棲みついていたいもの

 

 

 

 

 

 

 

晩ごはん

つけ麺

美味しかったけど、次も探し出せるだろうか?

 

 

 

 

読みました

建築の本?じゃなかった

 

 

 

ホラー作家さんのようです

 

 

 

 

 

晩ごはん

お稲荷さん

かき玉にゅうめん

海苔巻きが食べたいが、きゅうりがお高い😿

 

 

 

 

読みました

貴族院2年生です

表紙は図書委員のみなさん📚

 

 

尊敬されるお姉様になるために

図書館は、ちょっと我慢です

なのに、巻き込まれますねぇ

 

 

神殿でのお仕事が学校でも活かされてる

経験と知識をしっかり自分のものとしています💮

 

 

 

 

仕掛けられたねぇ

ピンポイントの悪意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼ごはん

カサ増しミートソース

そのままだとショッパイ

 

 

 

晩ごはん

チャーハン

がんもどきの煮物

まったく合わないねぇ

 

 

 

 

読みました

1年生が終わって

また神殿でお仕事中

 

 

 

おかあさんが染めた布を使って

おねえちゃんが作った髪飾りを装着

 

 

一番似合うの、わかってるもの←おかあさん

 

 

 

結婚が3組

ひと組以外波乱の予感

 

波乱の原因王子降臨

周りの悪い大人に誘導されちゃうんだよ、たぶん

 

 

 

 

 

 

晩ごはん

昨日のカレー

トマト

玉ねぎでボリューム出したカツも一緒

 

 

 

 

読みました

神殿と城を行き来しながら

事業拡大!

 

ハルデンツェルにも出かけて

領地内を徐々に整えていくんでしょう

お祖父様とも少しだけ距離、縮まったか?

 

 

下町マルッと洗浄が気持ちいい♪