美味しいランチと悩み | *cota's home*

*cota's home*

2010年7月,2014年11月の2人の女の子の母になりました。


関西も緊急事態宣言解除で久しぶりに休みだった夫とランチに出かけました@雑魚や

私たちが頼んだのはスタンダードな贅沢めしと呼ばれるものに  
蟹身を追加したより贅沢めし♡
もう名前だけで贅沢~♡


海鮮丼を食べた後はお代わりに鯛茶漬けが。
この出汁が美味しい~♡

ただ、海鮮丼全部食べたあとでの鯛茶漬けとなると
私にはかなり量が多すぎて…
店員さんがはじめに説明で海鮮丼の途中で出汁と鯛を加えることも出来ますと言ってたから、
次はそうしよう!

コスパ良くて大満足でした。



4月から5年生になる長女。
学習意欲が低く、他力本願状態。
こちらが出した課題はこなすものの、
毎週末配られる、時間割に翌週の授業内容とテスト範囲が記載されているにも関わらず
自らテスト勉強に取り組む姿を見たことがない。
3年生になる前から近所の学〇教室には通っているけど
通っていることに満足して、意欲が…
まだまだ小学生。受験を考えなければ
伸び伸びしていたらいいのか?! 
来年度からの学〇教室を継続するべきか、退会するべきか…
本人は辞めたくないの一点張りだけど
どうしたものか…
塾に変えるなら辞めてもいいとも本人は言っている。

もう少し意欲出して取り組んでくれたらいいなと思うのは親のエゴなのか…
悩む日々です。