対外及び対内証券売買契約の状況(2011年7月23日に終わる週):3週間振りに資金流出超! | COTレポートの読み方

対外及び対内証券売買契約の状況(2011年7月23日に終わる週):3週間振りに資金流出超!

2011723日に終わる週対外及び対内証券売買契約の状況(指定報告機関ベース)が発表されましたので、確認しておきましょう。

非居住者による株式の取得・処分状況(723日に終わる週)は23億円の取得超過(買い越し)に変わりました。2週間振りの買い越しです。

外国人投資家の日本株に対するスタンスは、「中立」継続と判断します。


COTレポートの読み方-証券投資株式20110723

下記は非居住者による公社債の取得・処分状況です。723日に終わる週は8,433億円の処分超過(売り越し)に変わりました。4週間振りの売り越しです。


COTレポートの読み方-証券投資債券20110723

 下記は、対外及び対内証券売買契約(株式・中長期債・短期債のすべてを合計したネットの数値)の合計値および4週平均値と、ドル円相場を合わせたチャートです。

このグラフは、週ベースでの証券投資の流れがドル円相場にどう影響しているかを示唆するチャートとなります。

 723日に終わる週は、7,164億円の資金流出超となりました。3週間振りの資金流出超

です。

これはドル円相場にとっては円安圧力に変わったことを意味します。


COTレポートの読み方-証券投資合計20110723

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

*当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。配信する内容は投資判断の参考として筆者の見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものでもありません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害についても責任を負いません。当資料の一切の権利は筆者に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じます。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------