VIXの動き:3月30日の終値は45.54%、急上昇!
3月30日のニューヨーク株式市場は急落しました。オバマ政権が発表した米自動車大手GMとクライスラーに対する追加支援策が厳しい内容で、破産法(チャプター11)が適用されるとの観測が強まり、株式相場は全面安となりました。またガイトナー財務長官がテレビ番組で、金融機関にはさらなる追加支援が必要、と発言したこともマイナス要因ととらえられました。
ただ、株式市場には過熱感があたっため、今回の急落はスピード調整の範囲内にあると、筆者はみています。
ニューヨークダウ工業株30種平均は254.16ドル安(-3.27%)となりました。2営業日連続の下落です。
ナスダック総合株指数は43.40ポイント安(-2.81%)となっています。2営業日連続の下落です。
S&P500指数のVIX(ボラティリティ・インデックス)をみると、3月30日の終値は45.54%と、前日比4.50ポイントの上昇となりました。2営業日連続の上昇です。投資家心理は急速に悪化しています。
下記は2007年以降のチャートです。
-------------------------------------------------------------------------------
*当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。配信する内容は投資判断の参考として筆者の見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものでもありません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害についても責任を負いません。当資料の一切の権利は筆者に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じます。
-------------------------------------------------------------------------------
- マネーの動きで読み解く外国為替の実際
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
株式投資家のためのFX入門