ニューヨーク株式は急落!投機筋のポジションはS&P500の売り越し続く! | COTレポートの読み方

ニューヨーク株式は急落!投機筋のポジションはS&P500の売り越し続く!

 “ブラックマンデー20周年”の先週末(10月19日)のニューヨーク株式市場は、米国経済の減速懸念、企業業績の悪化懸念、原油をはじめとする国際商品市況の高騰などが影響して、大きく下落しました。


 下記はニューヨーク工業株30種平均のチャートです。366.94ドルの下落となりました(-2.64%)。一時的な調整なのか、相場全体が天井をつけたのか、興味があるところですが、現時点ではまだ判断できません。

1022ニューヨーク・ダウ推移


 下記はナスダック総合株指数のチャートです。74.15ポイントの下落となりました(-2.65%)。

1022ナスダックの推移


 下記はS&P500の週足チャートです。30週移動平均値近辺まで下がっています。

1022SP500の推移


 下記は筆者が注目しているS&P500指数のVIX(ボラティリティ・インデックス)のチャートです。週末(10月19日)は22.96%まで跳ね上がりました。市場参加者の心理状況は悪化しつつあります。

1022VIXの推移


1022VIXの推移(2)

  CMEの先物市場での投機筋(ノン・コマーシャルズ)のポジション動向を確認しておきましょう。
 
 下記はCMEのS &P500先物の投機筋のポジション動向を示したチャートです。

 10月16日時点では差引きでは35,305枚の売り越しとなっています(前週に比べて売り越し枚数は1,699枚の減少)。ヘッジファンドやCTAなどの投機筋は、米国株式に対して「弱気」スタンスを継続しています。

1022シカゴ先物(SP500)


 同じくCMEのナスダック100先物の投機筋のポジション動向のチャートをみてみましょう。

  10月16日時点では、3,331枚の買い越しとなっています。3週間連続の買い越しですが、買い越し枚数は前週に比べて221枚減少しています。ヘッジファンドやCTAなどの投機筋のスタンスは、「中立」継続です。

1022シカゴ先物(Nasdaq100)




----------------------------------------------------------------------------
*当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。配信する内容は投資判断の参考として筆者の見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものでもありません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害についても責任を負いません。当資料の一切の権利は筆者に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じます。
----------------------------------------------------------------------------



ジョン・ケネス ガルブレイス, 鈴木 哲太郎
バブルの物語―暴落の前に天才がいる
マイク ダッシュ, Mike Dash, 明石 三世
チューリップ・バブル―人間を狂わせた花の物語