米国株式は落ち着きを取り戻す? | COTレポートの読み方

米国株式は落ち着きを取り戻す?

 米国株式市場は6月27日に大きく反発し、底割れは回避されたようです。 

0702ニューヨーク・ダウ推移


 筆者が注目しているS&P500指数のVIX(ボラティリティ・インデックス)をみると、29日は16.23%となり、26日につけた18.89%からはやや低下しています。

  相場全体が落ち着きを取り戻すかどうか、引き続きVIXの数値に注目すべきでしょう。
 
 ちなみに、VIXはヤフー・ファイナンスの米国版でチェックできるので、参考にしてください。
  http://finance.yahoo.com/q?s=^VIX &d=t

0702VIXの推移


 米国の10年債利回りは6月29日には5.02%まで低下しました。このまま長期金利が低下すれば、株価に対するマイナスの影響は弱まります。

0702米国株式と10年国債利回りの推移


 その観点から、今週は米国債券相場の動きに目を離せません。

0702米国T-NOTE先物の推移



---------------------------------------------------------------------------------------
*当資料は、情報提供を目的としており、金融商品に係る売買を勧誘するものではありません。配信する内容は投資判断の参考として筆者の見解をお伝えするもので、内容の正確性、完全性を保証するものでもありません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、当資料の一部または全てを利用することにより生じたいかなる損失・損害についても責任を負いません。当資料の一切の権利は筆者に帰属しており、無断で複製、転送、転載を禁じます。
---------------------------------------------------------------------------------------


玉木 勝
為替・株式・債券・デリバティブ市場―基礎理論と実務知識