皆さん、こんにちは❣️

 

調理師歴15年

コストコが好きすぎて

自転車で通う

コストコマニアのにんです🍳

自己紹介・家族構成はこちら指差し

不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで

 

 

発酵性食物繊維って知ってる?

 

 

昨日はこんな会に
参加せていただきましたビックリマーク

 

 

 

  発酵性食物繊維普及プロジェクト

 

こちらが2月に発足し

参加企業さんとの合同記者発表でした!

 


私は

プロ記者コティマムさん

とパラコネ兼インフルエンサーとして

参加したけどコティマムさんは

となりでお仕事されていて

カッコよかった拍手キラキラ

 

会は前半の

研究結果(エビデンス)とともに

食物繊維でも

”発酵性食物繊維”が

なぜ大切か?

 
研究や教えている先生たちの
お話がありましたメモ
 
データとか資料をたくさんもらって
難しい話を頑張って聞いていたら…
 
栄養士学校の時に眠くなりながら
勉強したのを思い出して爆笑
難しかったので詳しくは割愛します!
 
ただ
食物繊維は、発酵性。

 

 のスローガンの通り

食物繊維をとるなら

「発酵性食物繊維」という

裏付けの研究がしっかりされていました指差し

簡単に紹介しますねウインク

 

 

食物繊維に種類があるの…?

 

みなさま

食物繊維は知ってますか?

 

野菜や海藻などに

多くふくまれていて

体に良い

イメージだと思いますニコニコ

 

そこまでは大正解OK

 

そして

栄養士の私ですら知らなっかたのですが

食物繊維には

”発酵性”

”非発酵性”

 

があるってことびっくり

 

そしてね!

食物繊維=野菜

って

イメージだったけどみて!!



発酵性食物繊維は

野菜に少なくて穀類に多いビックリマーク

 

ビックリじゃないキョロキョロはてなマーク

 

 

じゃあ、何食べたら良いのはてなマーク

って思ったと思うので

 

展示ともに企業さんが

どう取り組まれてるか?は

これから紹介しますビックリマーク


が!

これから紹介するもの

のみ
 食べていたら良いわけではないバツレッド


食物繊維はバランスよくキラキラ

と教えてもらったので

みんなの生活にどれが合うかな〜?

ってものを見つけてもらえたら

嬉しいですハート


 ケロッグ

 

 

 まずはケロッグさん

 

シリアルの会社なので

何かしら食べたことある人も多いはずラブ

 

その中でも

オールブランには発酵性食物繊維が

ふくまれているそうびっくり

 

シリアル=ヨーグルトの

イメージだったけど

オールブランは手軽にとれるので

スープやサラダのトッピングにも

おすすめだそうで私もやってみます目がハート

 ドール

 

 

ドールさんといえば

バナナバナナ

 

バナナには

レジスタントスターチ

という

発酵性食物繊維が

含まれているそうラブラブ

 

ちなみに

黄色くやわらかいバナナより

黄色くなりたての硬めのバナナ

の方が多いそうなので

気になる人はかためを

選んでみてくださいグッ

 

 フジ日本株式会社

 

 

こちらは
一般向けの製品より
企業さん向けに
イヌリン
製造している会社さんニコニコ

 

こんな感じでサプリとして

手軽にイヌリンをとれる商品を

販売しています

下矢印

(Amazonリンクです)

 

 

食品だけでなくサプリも

あると選択肢がひろがるよね指差し

 

 ナガセヴィータ株式会社

 



こちらも

ファイバリクサという

サプリを販売している会社指差し

 

発酵性食物繊維は色々なものに

ふくまれているので

サプリも食べ物も

選択肢が増える

のは嬉しいよね照れ

 

 ホクト

 



ホクトさんは

みんなご存知きのこきのこ

 

きのこには

食物繊維が多くふくまれているので

今後の研究で発酵性食物繊維が

あるのではないか?

と期待されているとの

お話でした乙女のトキメキ

 

個人的には

お財布にも優しい価格のきのこ

なので

これからも積極的に

食べたいし広まってほしいなビックリマーク

と思いましたニコニコ

 

 

日清製粉



粉ものメーカーさんで

こちらも企業さん向けなのですが

アミュリア

という

発酵性食物繊維を多く含む

小麦粉を開発びっくりビックリマーク

 

個人的には画像のパンミックスが

気になりましたが

アミュリアを使った商品が何種類か

楽天でも販売されていたので

リンクを貼っておきますニコニコ

 

 

 

上矢印

ペヤングもびっくり

 

小麦粉って

糖質

グルテン

最近の流行りでは避けがちな食材なので

高食物繊維小麦粉が

もっと主流になると嬉しいなと

パン好きの私は思いましたパンラブラブ

 

 

ファイビー

 


ファイビーという

発酵性食物繊維を含む食品ブランド

 

 

こちらは前から知っていたのですが

実は”お酢”で有名なミツカンさんの

ブランドキラキラ

 

ワッフルなどは1部ファミリーマートさんでも

販売されているそうなので

探してみてくださいグッ

 

おいしくて

食物繊維いり

と言われなければ分からない味です照れラブラブ

 

はくばく



もち麦や雑穀で有名なはくばくさんキラキラ

 

私もコストコで買ってストックしてありますOK

 

 

 

特にもち麦は

ご飯にまぜてもよし!

サラダにしてもよし!

なので

お気に入りラブ

 

甘酒も作れるそうなので

チャレンジしてみますビックリマーク

 

 



ちなみに試食で

アミュリアを使用したパン

オールブランのヨーグルト

ファイビーのバームクーヘン

ドールのバナナ

をいただきましたラブ


パンは甘くて普通のパンみたいに

ふわっふわ飛び出すハート

オールブランはザクザク歯応えが美味しいし

ファイビーさんのバームクーヘンは

甘くて幸せ目がハート


バナナは教えてもらった通り

硬めでしたがもっちりで

どれも美味しかったラブ


ちなみに私は

便秘まではいかなくとも

お通じはあまり多くないのですが

腹痛もなく翌日スッキリで

食べ物からとれる


って嬉しいなぁと思いましたラブ


あまりにも

会が楽しくて長文になってしまい

ごめんなさいお願いアセアセ

 

最後までみてくれて

ありがとうグッキラキラ

 

食物繊維は、発酵性。

 

って

覚えてもらえたら嬉しいですニコニコラブラブ


そして忘れないでほしい!!

食事はバランス良くキラキラ


それが1番難しいけど

続けられるものからとりいれて

いきましょうねキラキラ 


また更新しますビックリマーク

 

 

コストコに自転車でどうやって行くのキョロキョロはてなマーク

詳しくは下矢印

 

薬膳って難しいんじゃないの?

 

私もそう思ってたし学んだ今も

思うのでそれを変えていきたく

サイトを作りましたおねがい

 

 

ブックマークして

おいてくださいお願いハート

 

コストコ商品動画で紹介👇

 

🚲Instagram🚲

    

調理師が選ぶ
キッチングッズや
美味しいものは
ここ👇

楽天room

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♀️

 

ブログランキング参加中!

ポチっとしてくれると

嬉しいです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

 

 

 

いいね☺️

フォロー

コメント

喜びます❣️

よろしくお願いします🙏✨

フォローしてね