皆さん、こんにちは❣️
調理師10年目
コストコが好きすぎて
自転車で通う
コストコマニアのにんです🍳
自己紹介・家族構成はこちら
不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで
おはようございます
最近コストコネタをかけて
なかったので
今回は投稿ネタとからめて
豆知識を
1.コストコは今年日本誕生25周年!
アメブロは今年20周年!
だけど
コストコは25周年
アメリカが本社だけど
日本でもちょっと先輩だね
(誰目線)
日本1倉庫目は
福岡県 久山市
1999年 4月23日に
日本のコストコの歴史がスタート
あの三角屋根の
映えスポットはいつか肉眼で
見たい景色のひとつ
ちなみに
この間のお買い物で25周年限定の
ショッピングバックもゲット
今は周年祭?のようで
クーポンも毎週お得なものが
多いので会員の人は
メルマガチェックを忘れずに
2.日本のコストコで1倉庫だけの仕様がある
コストコといえば
倉庫型会員スーパー大きくて広い店内は
パレットにつまれた在庫が
たくさんあり見てるだけで
ワクワクに…
そんな日本のコストコに
1倉庫だけ違う作りになっているのが…
幕張倉庫
なんと!
売り場が2階だてで
買い物のさいは
2階から入店→レジは1階に
ある倉庫なんです
個人的に
大きなイオンもそばにあるし
好きな倉庫です
3.ホットドッグは永遠に値上げされない?
コストコといえば?
フードコートのホットドッグを
食べたことがある人も
多いハズ
最近買ったらストローがなくなっててびっくり‼️
色々な商品が値上がるなか
ホットドッグの価格は
「1.50ドル」
を守り続けられています…
ちなみに
日本ではおかわり自由の
ソーダとセットで180円
これ1つでお腹いっぱいになるし
おどろきの安さだよね
ちなみに
赤字らしいけどこの価格は
永遠らしい
ありがとうございます
ガソリンとホットドッグの
売上はどこの倉庫でも
上位なので看板商品が
オトクなのは嬉しいよね
久しぶりに
コストコのことかいたけど
まだまだかけそうなので
この辺で終わりにしておきます
またネタがたまったらやるかも
最近よく言われるのがわたしが
コストコの話をしてると
「楽しそうだね」
って…
うん
コストコのこと話し始めると
自分でもビックリするぐらい
話とまらなくて笑える
いつかマニアのみんなと
コストコの近くに住んだら
いつもいる人
になりそうだなぁって
妄想しております
…また話がおわらないので
この辺で
今日もみなさんの1日が良い日に
なりますように
暑くなってきたので
サマーニットを買ったら
次の日の朝には届いてビックリ
骨ストなので
Vネックをポチり
ピラティスに通う予定なので
スポブラ代わりに頼んでみたよ
カップ付きキャミも運動用に
このシリーズ可愛いし
自然に盛れるし大好きなの
ちなみに運動前に
ブラックコーヒーを飲むと
脂肪を燃焼してくれるらしいので
お気に入りのコーヒーマシンを
ポチッとして飲んでから運動してるよ
詳しくは
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨