皆さん、こんにちは❣️

 

調理師10年目

コストコが好きすぎて

自転車で通う

コストコマニアのにんです🍳

自己紹介・家族構成はこちら指差し

 

みんな

オートミール好き?

 

私は水とレンチンして

ご飯に混ぜる方法しか

食べてなかったけど

 

最近お気に入りのレシピがあるので

紹介していくね指差し

 

オートミールは

コストコで買ってるやつ❣

 

もう一つ

コストコ食材を使うよグッ

 

 

 カニカマオートミール粥

 


【材料】1人前

・オートミール 30g(食べたい量)

・水 400ml〜

・カニカマ 1本

・卵 1個

・鶏だし(顆粒) 小さじ1/2杯

・醤油 少々

・塩 少々
(トッピングのネギはお好みで)

上矢印

カニカマはコストコで買った

お気に入りのこれ目がハートキラキラ

 

冷凍だから使いたい量取り出して

使えるから便利グッ

 

【作り方】

  1. オートミール、カニカマ、水を小鍋にいれ沸騰させ、15分以上煮込む(水気がなくなったら足してね)
  2. オートミールが好みのかたさになったら鶏だし、塩、醤油で味付けをする。(カニカマのダシがでるので味見してね!)
  3. 卵をといていれ、ひと煮立ちさせたら完成!

 

オートミールはたっぷりの水で煮込むと

とろとろになって

 

カニカマはほぼカニ🦀

 

ダシが効いてて

めちゃウマよだれ飛び出すハート

 


包丁もいらないから

朝ごはんによく食べるけど

(ネギはカットしておいたり

のせなくても🤣)

 

この時期は

身体が温まるし

ほっこり幸せニコニコラブラブ

 

オートミールは

コストコで買ったものは

「ロールドオーツ」

 

下矢印同じものはコレ

レンチンだけで柔らかくなるから

食べやすくてお気に入り照れ

 

最初に買ったのは楽天の下矢印

 

これもロールドオーツだから

オートミール粥に

むいてるよ指差し

 

もし粉にして使いたい場合は

 

電動ミルがおすすめウインク

 

コーヒー豆も緑茶も

ひけるから私も電動ミルは

持ってるOK

 

オートミールの食べ方に困ったら

お粥がおすすめビックリマーク

 

 

中華粥もお気に入りだし

 

 

 

カレーリゾットも美味しいよラブ

 

よりコストコをお得に楽しみたい人は

みてねー下矢印照れ

 

 

コストコ商品動画で紹介👇

 

🚲Instagram🚲

    

調理師が選ぶ
キッチングッズや
美味しいものは
ここ👇

楽天room

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♀️

 

ブログランキング参加中!

ポチっとしてくれると

嬉しいです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

 

 

 

いいね☺️

フォロー

コメント

喜びます❣️

よろしくお願いします🙏✨

フォローしてね

 

 

オートミールのおいしい食べ方

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する