皆さん、こんにちは❣️

 

調理師10年目

コストコが好きすぎて

自転車で通う

コストコマニアのにんです🍳

自己紹介・家族構成はこちら指差し

 

 

皆さん

冬場につらい家事って

何ですかはてなマーク

 

洗濯?

掃除?

庭のお手入れ?

 

わが家だと

 

お米研ぎ悲しい

 

わが家は

米を月15kgは消費するので

毎日5合くらいは

炊くので

1日1回はやります

 

野菜を洗う

食器を洗う

はお湯でも代用できるけど

 

お米は水じゃないと

米が割れやすくなったりして

味が落ちるので

冬場はつら〜い家事あせる

 

そんな時に便利なのが

 

無洗米ビックリマーク

 

わが家は

いつもここで買ってるよグッ

 

【Wクーポンで8,830円!】米 無洗米 27kg 送料無料 森のくまさん 熊本県産 令和4年産 無洗米 30kg お米 無洗米 米30kg 送料無料 備蓄米 非常用 

 

 無洗米って?

 

精白米(普通のお米)は

米のまわりに「ぬか」が

ついた状態で

そのまま炊くと

ぬかの雑味がでてしまい

お米の甘さが

あまりでないこともあせる

 

そのため

「お米を研ぐ」

ことが必要だけど

 

その「ぬか」を

取り除いて

水と米をそのまま

炊けるようにしたのが

無洗米指差し

 

この時期には

ありがたいよねお願いキラキラ

 

ただ!

無洗米にもデメリットがあって

 

・ちょっと割高

これは研がない=水の節約

と考えるとあまり

気にならない照れ

 

・味が落ちる

ここが1番気になっててあせる

 

無洗米はぬかを

おとすから

米の表面がむき出し

 

そうすると

米の乾燥が早い

 

のです…ガーン

 

5kgを買ってきてすぐ消費できるなら

気にならないのかもだけど

 

わが家は消費量が多く

節約のためにも

楽天でまとめ買い

してるので

 

通常に比べると

味が落ちてる…

と感じることも悲しい

 

無洗米も一長一短

 

できるだけ

冷蔵庫に保管したほうがいい

 

というのも

温度・湿度変化も少なく

美味しくお米を保管できる

秘訣だと思いますウインク

 

最近

無洗米派だったけど

間違えて無洗米じゃない

お米を頼んだら

美味しかったので

また普通のお米に

もどりそう笑い泣き

 

みんなは

無洗米派?

普通派?

 

どっちのが

多いのかなキョロキョロはてなマーク


楽天お買い物マラソン開催中!

イベントバナー

 



そのまま炊ける玄米!


白米と混ぜて炊いてみたけど

かたくなくて美味しかったよ❣️


この間作ったかに玉を

玄米ご飯にどーん❣️🤤💕


最近のコストコ購入品

おすすめクッキー🍪❣️



コストコ商品動画で紹介👇

 

🚲Instagram🚲

    

調理師が選ぶ
キッチングッズや
美味しいものは
ここ👇

楽天room

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♀️

 

ブログランキング参加中!

ポチっとしてくれると

嬉しいです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

 

 

 

いいね☺️

フォロー

コメント

喜びます❣️

よろしくお願いします🙏✨

フォローしてね

 

冬場につらい家事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する