女をなめんなよスペシャル5@新宿ロフト!行って来ました!
今回で5回目のチャランポ企画のイベント。今のところ全参加です。

(拙いレポですが、1~4回目までもスゴイイベントだったことが伝われば・・・)
[レポ]2012/4/19女をなめんなよSP.@新宿ロフト[チャラカンたをやめズクナシ泰山に遊ぶクンニコ共
http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-11228770559.html
[レポ]2012/9/14女をなめんなよスペシャルvol.2@新宿ロフト[チャランポつがいの歯車リリイベ]
http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-11355199643.html
[レポ]2013/6/21女をなめんなよスペシャル3@新宿LOFT[チャラカン蜜カタン山田監督たをやめ]
http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-11563538659.html
[レポ]2014/1/11女をなめんなよSP4@新宿ロフト[チャラカンBARONニューロティカ、オワリカラ
http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-11755773285.html

ということで今回もドキドキワクワクしながらの参加。

画像などは本人ブログで充実しています。
http://ameblo.jp/suttokodokkoi-blog/entry-11890504099.html (小春さんブログ記事

 
オープニングアクト
マッスルM☆M☆(もも)
M01.太ももレヴォリューション
M02.太ももレヴォリューション
ももちゃんの新人歌手のシミュレートぶりがすごかった。MCがぐだぐだになった振りや、エアマイクバレとか
計算し尽されて洗練された芸を魅せながらも会場も盛り上げてくれました。


本編
たをやめオルケスタ
(セトリ調査中)
チャランポとのコラボは「真っ赤な太陽」
大編成のビッグバンド18人の音が力強く軽快に会場を一気にヒートアップさせます。
(OAでも盛り上がったがw、音楽的にアツくなったのはやはりこちら)


山田広野
無声映画に活弁、チャランポは映画への出演でコラボ!

南波志帆
M01.少女、ふたたび
M02.スローモーション
M03.髪を切る8の理由。
M04.カノープス
M05.MUSIC(チャランポとコラボ)
キラキラしていました。このイベント最後の寸劇(下記)でのお母さん役のセリフとか聴いていると
声優・女優さんでも行けそうに感じました。

水中、それは苦しい
M01.安めぐみのテーマ
M02.農業、校長、そして手品
M03.おっと!オトタケ
M04.<ガシャポンCM曲>
M05.アゲインアゲイン
M06.芸人の墓
M07.新谷さん、犬つれて(松永さん、豚つれて)(チャランポとコラボ)
M08.まじんのおのようこ
ジョニーさん単独はパンダ音楽祭で観ていましたが、バンドははじめて
面白い曲ながらもパンク魂が感じられました。



大森靖子
M01.ミッドナイト清純異性交遊 (チャランポとコラボ)
M02.あたし天使の堪忍袋
M03.あまい
M04.エンドレスダンス
M05.Addicted To You
M06.Over The Party
(さわりだけ:SWEET MEMORIES)
M07デートはやめよう
M08.ハンドメイドホーム
M09.お茶碗
M10.絶対彼女
M11.Wonderful World End
M12.夏果て
大森さん、一度チャランポとの対バン(ネイキッドロフト?)で観て2度目ですが
やはり、曲によっては視線を合わせるのが怖いので前の人を盾に目を見ないで観覧したりしました。
そのようにフィルターしてもガンガン伝わって来ます。ヤバイ

レ・ロマネスク
M01.祝っていた
M02.YOKOZUNA -THE KING OF SUMOTORI

チャラン・ポ・ランタン
M01.ライムライトを浴びて
M02.忘れかけてた物語
M03.かもめが翔んだ日
M04.ムスタファ
M05.スーダラ節
M06.Oppai Boogie (withたをやめオルケスタ)
アンコール
(結婚式寸劇:出演者全員で!)
ENC.今更惜しくなる(出演者一部とコラボ)






こんな感じで長時間(4時間近く!)フェスのようなノリで期待を超えるライブでした。
ありがとう