家庭の母親として | コスモスの心

コスモスの心

自分の中の 神様を信じて・・・思いのままを綴りたい。

そろそろ旧統一教会叩きは治ってきたようですが、
まだ何か話題になっている日本のマスコミでしょうか?

韓国で今回、祝福式やさまざまなイベントをしましたので、
もしかしてこのことが、取り上げられることはありますが、
どんなふうに流れているんですか?

理解を示す人達も増えてはいるでしょうが、
大半はまだまだ、
マイナスイメージで見られているとお聞きします。

お母様は懸命に世界?に良き印象を与えようと、
今回イベント盛りだくさんでしたが、
どうなふうに映っているのかは、
お母様には届いていないかもしれませんね。

総裁という肩書きですが、
とても重く、辛い時期となっています。
「平和の母」とは言いますが、
お母様自身はどこに平和を感じているのか疑問です。

本当に信頼し、そばになんでも語り合える人がいないとするならば、
こんな寂しい80歳の老後はありません。
もういいんです、お母様。
ご自分の幸せと平和と安心を持って、
お過ごしくださいませ・・・
(それができそうにないから、あんなお姿なんだろうと思います)

母親として子供達を呼び集めてもいいのではないですか?
(思想や信仰が違っても、家庭の母親であることには間違いないから)








「ポチッ」としてくれたら嬉しいなぁ。
↓↓ ありがとうね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ



オンライン訓読会