世の中には
・楽(らく)ですよ
・簡単ですよ
・早いですよ
と
【楽(らく)】や【簡単】や【早い】を売りにしているサービスや商品がたくさんありますね。
それらを皆さんは利用しておられますか?
目先の楽(らく)、つまり手を抜く楽(らく)って、
一時的な楽(らく)であって、
本当の意味での楽(苦しみがない、穏やか)とは違うと感じませんでしょうか。
ファーストフードで食事を済ます。
本当に時間がない時はそれもありとは思いますが
時間はあるけど、他の方法もあるけど、
手を抜きたいがために毎度毎度では
結局、体のためにはならず、ですよね。
お洗濯の洗剤も
すすぎが1回でOK、早く終わる とかも、
やはりそれでは汚れや洗剤成分が残りやすくなり
それらが残った衣類を身に付けるとか、
それにより皮膚疾患となったり、
洗濯機も汚れやすくなったり。
ちょうどオリンピックが始まって
優秀なアスリート達が競ってますが
やはり、日々の努力や心掛けが好成績に繋がっているはずなのです。
練習のみでなく、食事や自分を取り巻く環境にも注意を払い、
手を抜かずに取り組む。
その結果が成績ですよね。
手を抜いていたら、その成績は出ませんし
何より、自分を褒められない。
人ってわかるわけですよ。
自分が手を抜いているか真摯に取り組んでいるか。
堂々としていられるか、うしろめたさ(罪悪感)を持っているか。
「今日もこれでいいか」と
「今日は時間がない(できない)のでこれで」では
数年後に大きな差が出ます。
未来を
本当の意味での【楽(らく)】=快適・平和にするための
心掛けを意識してみましょう。
と、ここまで書きましたけど。
手を抜く楽を追うのには
心の問題も大きく関係しています。
心の中や頭の中がいっぱいいっぱいだと物理的な楽を追いやすくなります。
心や頭が重い場合は、それらの整理に取り組むことをお勧めします。
シンプル人間学Ⓡの無料体験やってます↓
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
〇自分との関係改善
〇他者との関係改善
〇子育て、人育て、人材育成
個別サポート、講演・講座のお問い合わせ、ご相談は以下↓へ
個別サポートは、基本 電話(通話無料)です。ZOOMも可。
日本国内ならどこにいらしても対応可能です。
海外在住の方は、LINE通話やMessenger通話、スカイプ等で対応しております。
-------------
自分育成、人財育成のシンプル人間学®(宇宙との調和をベースとしたメソッド)
体験・ご相談・お問合せはこちらのフォームからどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S50616358/
浅妻 正永未(あさつま さとみ)
090-4738-4075
mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えて送信下さい)