この道の先にとても危険な崖があることを知っていたら、そちらに向かっている人に伝える?
それとも知らん顔してる?
私は伝えたい。
それで引き返すにしても
そのまま向かっていこうとも
それは問わない。
どちらを選ぶにしても
私は伝えたい。
伝えなかったことを悔いたくないから。
どんな情報も、
信じる信じないは個人の選択。
それは私にはどうにもできない。
だが、知っていて知らん顔は自分を欺くことになるから。
でも、
知らん顔の人結構いる。
間違った行動や困っている人を目の前にしても見て見ぬふり。
「人の成長のお手伝いをしないの?」
「そこで伝えるの、人生の先輩としてやることじゃないの?」
「面倒くさい?」
「関係ない?」
多くの前では立派なことを言うのに、誰かの成長のお手伝い(助言)なんか具体的にはしない。
そんなシーンを幾度も目にしてきた。
嫌われたくないの?
自分を護ることが先なの?
愛は無いの!?
伝えたら嫌われるかもしれない。
疎ましいと思われるかもしれない。
それでも私は「その先には崖がある」と伝えたい。
地球と人類の平和を祈ります
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
個別サポート、講演・講座のお問い合わせ、ご相談は以下↓へ
個別サポートは、基本 電話(通話無料)です。ZOOMも可。
日本国内ならどこにいらしても対応可能です。
海外在住の方は、LINE通話やMessenger通話、スカイプ等で対応しております。
-------------
自分育成、人財育成のシンプル人間学®(宇宙との調和をベースとしたメソッド)
ご相談・お問合せはこちらのフォームも使えます
https://ws.formzu.net/fgen/S50616358/
浅妻 正永未(あさつま さとみ)
090-4738-4075
mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えて送信下さい)