「離婚を言い出されている」回避できなかった人、回避できた人 | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

昨日の記事の続きになります。
 
「妻から離婚を言い出されている」と言って相談してきた男性で回避できた方と回避できなかった方のお2人がとても印象に残っています。
 
回避できなかった方は、
1度はご相談の連絡をいただきお話を聴く日もお約束したのですが、その後キャンセル。
そしてまたその後2か月ほどして再び連絡をいただきました。
そしてお話を伺ったのですが・・・
 
「妻が子どもを連れて出て行ってしまいました」
でした。
 
生きる姿勢、生活や家庭に対する姿勢、それらに奥様は限界だったのでしょう。
離婚届も置いて行ったとのことでしたから。
 
「戻ってきてほしい」とおっしゃるので
「出来ることは、きちんと生きて、それを奥様に認めていただくことでしょうか」と提案させていただきましたが、それきり。
継続サポートを求められることはなく、この時の1回のみお話を聴くことで終わりました。
 
 
もうひと方は、仕事上(経営)の問題を抱えており、お話を聴きました。
なぜかこの方も個別サポートは保留。
その後しばらくして再び連絡をいただき、3か月の個別サポートに。
実は、保留にしていた間に精神面の不調も発症し、心療内科のお世話にもなっていたとのこと。
その時には、お仕事だけでなく、奥様との関係も悪化し、奥様から「離婚したい」との発言もあり。
さらに、お父様がご病気で倒れるということも起こっており、自分やご家族と向き合うことを余儀なくされていたようでした。
 
落ちている気持ちを前向きに、そして仕事の具体策、奥様とのこと、お父様の看病と心構えと対応、幾つもの案件を同時進行。
 
で、お仕事のことはご希望以上のベストなカタチに。
離婚は回避。
お父様は、残念でしたが、落ち着いて見送ることができたのでした。
 
 
お二方の状況・環境はそれぞれ大きく違いますが、
ご自身が「早急に問題解決する」と決断した方は、ベストな状態に持って行ける、改善できると実感した事例でした。
 
 
もし、改善したい問題や悩みをお抱えでしたら、取り返しのつかないことになる前に、
早めの対応をお勧めします。

******

自分を伸ばす、ひとを伸ばす
 ~シンプルエッセンス/シンプル人間学~ 
(各種団体様向け講演&個別サポート)
浅妻 正永未(あさつまさとみ)

個別サポート(電話・スカイプ可)、講演(全国対応)等については
電話 09047384075 または
メール mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えてください)にて 
お問い合わせください。