正社員は旅行のために休みを取ってはいけない? | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

「遊びのために休みを取ってはいけない」と考えている人いますよね?
特に正社員の場合に多いと思うのですが。
 
実は私も遠い昔、もう20年も前になりますが
「ライブ参加のために休みを貰っちゃいけないと思って」と、その外出を端から諦めていたことがありました。
 
それは新たに就職したばかりで、その会社では皆さんがどのように解釈しているのか分からなかったからでもあるのですが、
そのことを先輩である同僚に漏らしたところ
「えー?休めばいいのに。問題ないよー」と。
 
え?そうなの?いいの?
 
早々に諦めてチケットの申し込みもしていなかったので(締切も過ぎていた)とても残念な気持ちになった記憶があります。
 
もちろん、翌年からはしっかり休暇を貰って出掛けるようにしました(^.^)
 
 
有給休暇などがあり、休みを認められているのであれば
 
休んでもいい
休まなくてもいい
 
あなたは、どちらも選べる のです。
 
1ヶ月ほど前に、あるクライアントさんが
「平日に出掛けたいんだけど、悪いような気がして言えない」と言ってたので
「言ってみて。詳細までは言わなくても『休みを取りたい』とだけ」と提案したら
「上司はあっさり休みを認めてくれました(^.^)」との報告でした。
 
その外出も先日無事終わり、その感想が
「目的だった外出より、休暇を申し出たこと、平日に行動できたこと、それらの一連の動きの中で気づくことがいろいろありました」と。
 
きっとこうだ。
こうしてはいけない。
それは悪いこと。
 
そんな思い込みからの脱出ができたら、毎日がもっと楽しくワクワクしたものになりますよね。
 
皆さんも、ご自身が持つ思い込みやマイルールから脱出できますように。
 
******

自分を伸ばす、ひとを伸ばす
 人生が向上するメソッド
 ~シンプルエッセンス/シンプル人間学~ 
(各種団体様向け講演&個別サポート)
浅妻 正永未(あさつまさとみ)

個別サポート(電話・スカイプ可)、講演(全国対応)等については
電話 09047384075 または
メール mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えてください)にて 
お問い合わせください。