おはようございます。
シンプル人間学の浅妻です。
問題の先送り
「まだなんとかなる」
「1人で対応できる」
などと、問題と向き合うことなく先送りを続けていると、知らず知らずのうちにその問題は大きくなり、弊害が起こることになります。
起きている問題と向き合うのは、辛いですし苦しいです。
しかし、放っておけばどんどん処理が難しくなる。
子育ても、仕事のことも、プライベートな人間関係も。
もちろん、自分自身のことも。
つい最近も、先延ばししようとしていた方から連絡をいただきました。
また、先延ばししてきた方のお話も聴きました。
どちらも相当苦しんでいらっしゃいました。
自分の心が「辛い」と言ってきたら、なるべく早く対応してください。
「このまま進んだらどうなる?
最悪、どうなる?」
このほんの少しの問い掛けが、今すぐ動くきっかけとなりますので、もし今何か問題が起こりそうな気配を感じたら、この問い掛けをしてみてくださいね。
~☆~~☆~~☆~~
<最近の浅妻>
週末2日間は旅に出ていました。
「行きたい!」という気持ちはなかったけれど、行かざるを得ない流れがあって決断。
しかし、
想像以上に楽しめました。
思い出してニヤニヤしています(^_^;)
-----------------------
シンプル人間学コーチングで、自分を解放することが出来ます。
思い悩んでいたことから自由になります。
その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。
あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?
(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)
------------------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
コーチング体験記(新潟市在住 女性)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11792658129.html
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師