おはようございます。
シンプル人間学の浅妻です。
当然ですが、コーチングを求めてくる人は、解決したいテーマを持ってきますので当初はそのテーマが話題の中心となります。
そして幾度かセッションをするとテーマに対しての話題は薄くなります。
「問題は改善に向かっていますし、対応もわかりましたし、そろそろ話すことが無くなって来ました」
クライアントさんはおっしゃいます。
そして「もうセッションはいらないんじゃないか」と思い始めます。
しかし、ここで終わったら、根本的解決には至りません。
ここからが本番です!
セッションは雑談的なフリートークに移行します。
もちろん、テーマも並行で。
そうすると・・・
様々な価値観や信念が雑談の中から出てきます。
なぜそれらの問題が起こったのか。
なぜ繰り返されてきたのか。
テーマとはかけ離れている、しかしテーマをすっきりと超えるために処理すべき生活の中の懸念事項・処理事項や、考え方や生きる姿勢に至るまでより深いセッションへと展開していきます。
最近では「あー、これ済ませたらすごく軽くなります。ほとんど解決します」と、テーマとは直接関係なかったようなことが実際はかなり気掛かりで、その気掛かりが様々な行動とそれに伴う感情を引き起こしていることをあらためて認識していただけました。
「気掛かり、解決しますか?」
「ですね!そうします!」
このように、フリートーク(雑談)はとても重要です。
仮にテーマばかりでセッションを進め続けると、テーマ以外のことを見落としてしまいます。
ある1つのことがテーマとなっていれば、それ以外の生活や日常が思考に上がって来ませんね。
雑談こそが重要なのです。
~☆~~☆~~☆~~
<最近の浅妻>
私らしくなく、とっても珍しく、お人形を買った。
ピエロを2体。
「連れてって」と言われた気分だったから。
色違い(白黒ちゃんとピンクちゃん。顔も少し違った)のそれらを買った意味も帰宅してから理解した。
で、どこに置こうか。
まだ定位置が決まっていない(>_<)
早急に決めてあげよう。
-----------------------
シンプル人間学コーチングで、自分を解放することが出来ます。
思い悩んでいたことから自由になります。
その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。
あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?
(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)
------------------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
コーチング体験記(新潟市在住 女性)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11792658129.html
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師