おはようございます。
シンプル人間学の浅妻です。
新学期、新年度、新たな目標や計画を立てることが多いと思いますが、「主体性」と「自発的」を無視して、「やらせる」「決めさせる」のでは良い結果にはなりません。
学習計画もお手伝いも
営業目標も
目的(何のために)が明確にされていないで「やりなさい」では苦しみとなるだけです。
「決めたからしなければならない」
「決められたから守らなければならない」
と、やらされ感・義務感でいっぱいになるのです。
仮にあなたが、誰かに何かを決められてやらされるとなった場合、前向きな気持ちで取り組むことができるでしょうか?
難しいはずです。
他者に決められて行動する、そんなことを繰り返しては
「自分で考える」能力が失われます。
あなたが誰かにそれをやり続けた場合、確実に相手の思考力を奪うことになるのです。
これが一番厄介です。
そうなった時、あなたは責任を取ることができますか?
お子さん、家族、部下、友人・・・責任を取ることは出来ないでしょう。
そんなことにならないよう、どうかどうか本人が自らが伸びるためのサポートをお願いします。
~☆~~☆~~☆~~
<最近の浅妻>
勇気を振り絞って、お話したいなあと思っていた方にデートの申し込みをした。
断られるかスルーされるか、そんな可能性もあるのに思い切った自分(笑)
ドキドキ待って、そのお返事は・・・
OKいただけました\(^o^)/
楽しみ~
わくわくどきどき~
女子トーク、盛り上がりますように。
-----------------------
シンプル人間学コーチングで、自分を解放することが出来ます。
思い悩んでいたことから自由になります。
その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。
あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?
(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)
------------------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
コーチング体験記(新潟市在住 女性)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11792658129.html
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師