おはようございます。
シンプル人間学の浅妻です。
「朝のブログ記事、その通りですよね!結局は自分次第ですね」
昨日お会いした方に昨日の記事にいたく同感されました。
そしてこの方の話題=怒り
「怒りを我慢して抑えています」
「我慢を続けたらいつか爆発しますよ。我慢しないでください。」
「え?」
「今後どうなりたいんでしたっけ?」
「○○に」
「ですね。怒りと真逆にありますよね。怒りが無い状態ですね。我慢する方法では適いません。
では、ここにコップがありますね。これは○○ですね。あなたの怒りも・・・・です。」
「はい。そしてどうするんですか?」
「それはですね。・・・・こういうことです。だから・・・」
「はい!やります!」
「すぐには無くせません。何度も繰り返し出てきます。その度に実践してくださいね。そのうち怒りも小さくなります。そして出現も少なくなります」
みなさん、物事をスムーズに進めるために感情を抑えていますね。
抑えられた感情は、いつまでも静かにしていてくれるでしょうか?
少しずつ溜まっていつか爆発することになるでしょう。
爆発以前に、怒りがいけないとお考えの方は、怒りを抱くたびに自分を責めるでしょう。
そして新たな不満が蓄積されます。
世の中の流れは、感情の無視または感情のコントロールです。
しかしそれを続けることは無理です。
続けていたら肉体的または精神的に病んでしまいます。
どちらもという方もいるでしょう。
感情は無視をするものではないですし、多くを気づかせてくれる重要なものです。
感情とのお付き合い、上手にしましょ。
~☆~~☆~~☆~~
<最近の浅妻>
最近の合言葉
「どうせうまくいきますから!」
「どうせ叶いますから!」
先日のチームコスモスのスカイプ学習会での諦め話題からの「どうせうまくいく」。
「続けたらいつか出来ちゃうよね」
だから「どうせうまくいく!」
「どうせ」と諦めていたらそれなり。
けれど、諦めずに続ければ習慣化する、当たり前になる。
うまくいく時がやってくる。
「どうせうまくいく!」お気に入りです(^.^)
-----------------------
シンプル人間学コーチングで、自分を解放することが出来ます。
思い悩んでいたことから自由になります。
その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。
あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?
(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)
------------------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師