「いい子」「いい人」はやめよう | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


おはようございます。

シンプル人間学の浅妻です。



嫌われたくない

好かれたい

認められたい

受け入れられたい


だから本心は言わず、他者の言いなりになる。

相手の言うことをすべて受け入れる。


「いい子」「いい人」「いい女」

それらをし続けて2度も離婚したという方もいました。

相手が望むことすべて受け入れる。

自分の想いは無視。

だからいつも楽しくない。

心の奥では不満が募る。

そのうち相手も楽しくなくなる。

破局・・・


あなたがあなたのままに生きても、受け入れてくれる人はたくさんいます。

あなたはあなたのままに生きた方が生き生きと輝きます。

「好き」「嫌い」「嬉しい」「嫌だ」言っても大丈夫です。


「いい子」「いい人」を続けたら

あなたは苦しくなるし、相手も楽しくない。

人間関係もうまくいかなくなってしまう。


自分に正直に、自分の気持ちに素直に。

それは「我がままになっていい」ということではありませんよ。

自分を尊重し、相手も尊重する ということです(^.^)



~☆~~☆~~☆~~


<最近の浅妻>


先日、久しぶりに体重を測ったら理想体重を1キロ近くオーバー。

一瞬自分の目を疑ったけれど、理由も想像ついたので、いつものように「〇〇㎏だよ」と言い聞かせて2日後には0.6㎏減っていた。

この調子でもう少し(^.^)

-----------------------


コーチングで、自分を解放することが出来ます。

思い悩んでいたことから自由になります。

その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。


あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?

(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)


------------------------


コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)

http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html



シンプル人間学コーチ
 音譜高橋世志子さん
 音譜蒼樹希耶さん
 音譜近藤多美子さん