おはようございます。
シンプル人間学の浅妻です。
『今日の質問 with シンプル人間学コーチング』
迷った時の選択基準は?
どちらにしようか、どれに決めようか。
私たちは毎日の中で、何度も何度も選択と決断をしています。
「何を食べるか」
「何を着るか」
「何から始めるか」
小さなことから人生に関わる大きなことまで選択と決断はついてまわります。
そんな時、あなたは何をどんなことを選択基準にしていますか?
・可能か不可能か、ですか?
・お金、ですか?
・容易いか、ですか?
・好き、嫌い、ですか?
・誰かの意見や誰かの期待、ですか?
・上記以外の他のものですか?
どのような選択基準であれ、あなたが納得する選択が必要ですよね。
特に迷っているときは慎重に選ぶ必要があります。
これまでどんなことを基準として選択し、それによって得た結果に対する満足度はどんなだったか。
満足度がいつも低めだったとしたら、選択基準の見直しが必要かもしれません。
--------------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
無料体験コーチング(シンプル人間学コーチング)
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師