こんにちわ。
シンプル人間学の浅妻です。
第3回となりました『今日の質問 with シンプル人間学コーチング』
今日のお題は・・・
やめること、またはやらないこと
新年は抱負や目標設定など新たにやること・始めることに意識が向くことが多いと思いますが、「やめること」はあまり考えていらっしゃらないと思います(禁酒・禁煙を考える方はいそうですが・・)
やめること、またはやらないこと、どんなことをやめたらより快適な日々になるでしょうか?
・誰かと自分を比べること
・誹謗中傷すること
・嫌味を言うこと
・不平不満、愚痴を言うこと
・言い訳
・おせっかい
・優しさの押し売り
・自分を責める
より快適な日々のために、少し考えてみましょう。
----------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
無料体験コーチング(シンプル人間学コーチング)
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師