腑に落ちる | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


こんばんわ。

シンプル人間学の浅妻です。



どんなに学んでも


腑に落ちなければ思考・行動は変わらない。


逆にいうと


腑に落ちればすぐに変わる。


腑に落とすには

理屈で理解しようとしないこと。


素直に自分を振り返る。

ジャッジしないで振り返る。


思い込んでいないか。

間違った信念となっていないか。

勘違いな価値観でないか。


だから

何度も同じような質問を繰り返す。

「なぜそう考えますか?」

「なぜそのような行動をしましたか」

「こうあるべきと考えるのはなぜですか」

「こういう考え方をしていませんか」


思い込みが苦しみを生み出していたと気づくまで幾度となく繰り返す。

ご本人の腑に落ちるまで。

決してネガティブにすることなく。


「あ、わかりました!!

でも、ずっと同じような質問してもらってましたよね?」


そう、アタマ(理屈)でばかり考えていては気づけない。

損得外して、打算をやめて、プライドも脇に置いて。

ありのままの自分に戻るように。


ありのままのあなたは素晴らしい。

何が正しく、何が間違っているかを知っている。

真理を知っている。


身につけてしまった自分を苦しめている間違った信念はいらない。

「こうあるべき」も「こうすべき」もいらない。

真理に戻ったとき、あなたは考えることなく、必要な すべきことを行うのだから。



無料体験コーチング
今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
コーチ認定 コーチ紹介

シンプル人間学
浅妻 正永未
:090-4738-4075(9:00~21:00)
 個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師